埼玉での庭・外構工事をお考えなら熊谷市にあるエコ.グリーン設計にご相談ください。自然に優しく居心地のよい生活空間をご提案いたします。お子様も楽しめる展示場。オシャレで便利な雑貨やかわいい植物も揃えてあります、是非お越しください。
HOME
>
スタッフブログ
> 新しくなった妻沼の道の駅
新しくなった妻沼の道の駅
こんにちは。
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門埼玉の㈱エコ.グリーン設計のアライです。
もう行かれた方はいらっしゃると思いますが
妻沼の道の駅が新しくオープンしたので
行ってみました。
今まで新鮮野菜などを販売していた建物
が新しくなり
こんな感じになりました。
広くなってキレイに変身してました
外に出たところにジェラート屋さんもありましたよ
オープンしたのはGWのはじめでしたが
私は混雑を避けたかったので
平日に行ってみました。
ですが、ちょうどバラが見ごろでしたので
平日にもかかわらず、駐車場探しで一苦労
でもたくさんのバラを見る事が出来ました
この時期バラの話題ばかりで申し訳ありませんが
私も頑張って写真をとったのでぜひ
そして今回我が家のお庭にお連れしたのが
こちらの2種類のバラ
苗木を購入してきました
可愛いでしょう?
(名前は忘れました)
元気に育ってくれると良いのですが。
新しくなった道の駅は野菜はもちろん、
お惣菜やお魚
そして金魚にめだか
(メダカが流行っているらしいですが
人気の秘密は何なんでしょうか。。。)
まるでスーパーのようになっていました
軽食を食べられる別棟はそのままでした。
もちろん、あの大きいお稲荷さんも購入しました。
ついでに草餅も。
ついでのついでにかりんとうも。
そしてこんなものも売ってましたよ。
ご存知でしょうか?
そ、道の駅、人気No.1
川場田園プラザの名物
山賊焼の冷凍バージョン
一度しか食べたことはありませんが
ビール
に合うなぁと思いつつ
車でしたので、ためいきをつきながら
いただいた記憶があります(+_+)
オリジナルの山賊焼を久しぶりに食べに行きたいです。
そして最後は自慢になりますが
こんなものを作りました。
じゃじゃじゃ~ん
友人にたくさん金柑をいただいたので
甘露煮を作りました。
はちみつ、グラニュー糖、
太るのは困るのでラカント
金柑をくださった友人に味見をしてもらったら
こんなに美味しい甘露煮は食べたことがな~い
と言われました
でも種を取るのが途中から面倒になってしまったので
時々ガリっとなってしまいます。
次回はちゃんと取らなくちゃと反省。
しか~し
最近料理にハマっているとは言え
「煮物しか作らないね」と
するどく突っ込まれアタフタしたアライでした
よし、今度はハンバーグとかも作ってみようっと
何事もチャレンジ、チャレンジ
失敗は成功の元
ゼロよりイチ
千里の道も一歩から
・・・とすでに言い訳を考えているアライです。
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の㈱エコ.グリーン設計のアライでした。
フリーダイヤル:0120-028-090(オニワハキレイ)
FAX:048-520-3956
外構エクステリアを通じて環境保全を考える
埼玉県の
株式会社エコ.グリーン設計
お庭の
施工事例
のページも
更新中!
施工事例
は
こちらからどうぞ
→
【施工事例】
«
ムーミンバレーパーク
梅雨ですね
»
関連のスタッフブログを見る
只今、悩み中
ゴールデンウィーク!
ばら園まつり
2022夏エコ
「田んぼアート」in行田 田植え体験してきました‼
春のお庭リフォームキャンペーン あと1週間
クラフトイベント
野木ホフマン館
近くのあじさい寺
リ・ガーデン
梅雨ですね
新しくなった妻沼の道の駅
ムーミンバレーパーク
2022年6月(14)
2022年5月(11)
2022年4月(14)
2022年3月(16)
2022年2月(14)
2022年1月(12)
2021年12月(12)
2021年11月(15)
2021年10月(13)
2021年9月(15)
2021年8月(13)
2021年7月(15)
2021年6月(15)
2021年5月(18)
2021年4月(15)
2021年3月(15)
2021年2月(14)
2021年1月(13)
2020年12月(6)
2020年11月(13)
2020年10月(13)
2020年9月(13)
2020年8月(15)
2020年7月(13)
会社案内
リンク集
よくある質問
アクセスマップ
プライバシーポリシー
サイトマップ