埼玉での庭・外構工事をお考えなら熊谷市にあるエコ.グリーン設計にご相談ください。自然に優しく居心地のよい生活空間をご提案いたします。お子様も楽しめる展示場。オシャレで便利な雑貨やかわいい植物も揃えてあります、是非お越しください。
HOME
>
スタッフブログ
> 行楽シーズン到来 〇〇の秋
行楽シーズン到来 〇〇の秋
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の㈱エコ.グリーン設計のクロヤナギです。
10月に入っても30℃に達する日があったりしますが、
秋の気配はしっかりと感じられる様になってきました。
行楽シーズン到来ですね
エコ.グリーン設計には
打合せスペース
として使われている
ログハウスが2棟ありますが、
その1棟にはこんな設備があります。
☟
ボルタリング
2.5m程の高さにあるロフトに上がる為の手段です。
先日、意図せずコレを登る機会が訪れました
なんとか目的は果たせましたが、
その後しばらく
筋肉が細かい痙攣を起こしていました
とっくに気付いてはいましたが
運動不足です…
今年は、今年こそは、
『スポーツの秋』
…『食欲の秋』に勝てるかなぁぁ
他にも、
『
芸術
の秋』『読書の秋』など
色々な秋を
皆様も充実にお過ごしください
♫
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の㈱エコ.グリーン設計のクロヤナギでした。
フリーダイヤル:0120-028-090(オニワハキレイ)
FAX:048-520-3956
外構エクステリアを通じて環境保全を考える
埼玉県の
株式会社エコ.グリーン設計
新着施工例はこちらから
人工芝とレンガのアプローチでローメンテナンスなお庭
お庭の
施工事例
のページも
更新中!
その他の
施工事例
は
こちらからどうぞ
→
【施工事例】
«
行田市のシンボル「忍城」で、行田市忍城オリムピック2019開催されました
勉強の秋!資格試験を受けてきました!
»
関連のスタッフブログを見る
紅葉見ごろ前線
門柱選び
〇〇の秋
冬になっても食欲の秋は終わりません!!
今年の冬の楽しみ♪
あっという間に師走 大掃除!忘年会!おゆうぎ会!
温かい飲み物で寒さ対策とペーパー加湿器で乾燥対策
加藤さん、事件です!
STAR WARS IDENTITIES
公園・神社をぶらぶらと
石や砂で景色を表現する 枯山水
アンリウムの育て方 トラブルと対処法
彩(いろどり)の秋がやってきました~
2019年12月(6)
2019年11月(16)
2019年10月(17)
2019年9月(13)
2019年8月(20)
2019年7月(14)
2019年6月(15)
2019年5月(15)
2019年4月(16)
2019年3月(16)
2019年2月(19)
2019年1月(26)
2018年12月(39)
2018年11月(43)
2018年10月(36)
2018年9月(29)
2018年8月(42)
2018年7月(14)
2018年6月(12)
2018年5月(13)
2018年4月(11)
2018年3月(14)
2018年2月(9)
2018年1月(12)
会社案内
リンク集
よくある質問
アクセスマップ
プライバシーポリシー
サイトマップ