埼玉での庭・外構工事をお考えなら熊谷市にあるエコ.グリーン設計にご相談ください。自然に優しく居心地のよい生活空間をご提案いたします。お子様も楽しめる展示場。オシャレで便利な雑貨やかわいい植物も揃えてあります、是非お越しください。
HOME
>
スタッフブログ
> 高速道路を使って久々の遠出
高速道路を使って久々の遠出
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の㈱エコ.グリーン設計のクロヤナギです。
「この秋一番運気の良い開運スポットは日光東照宮!」
と、まだ季節が暑かった頃
たまたま付けたテレビ番組でやっていたので
運気の上がる参拝順をメモして
きっと秋に行こう!
と狙っておりました。
そして
秋の行楽日和が続くタイミングで
実行に移してきました!
高速道路を使った久々のドライブは
とっても気持ちいい~
約2時間で日光に到着
さっそく輝くオレンジ色のモミジに
心を奪われます
メモを確認して
まず
神橋
からスタート
ワクワク
そして参道へ
ドキドキ
参道を歩きながら…
あれ?この参道歩くのは初めてかなぁ??
大仏様とご対面して…
あれ?初対面かな??
え!?
もしかして日光東照宮って、
私、来たこと無い!!??
と、焦りだしました
次の二荒山神社へ行っても、
東照宮の「見ざる聞かざる言わざる」
「眠り猫」を見ても、
ピンと来ません
えー!??
けど小学校の遠足辺りで来てない!??
学校で勉強して行ったつもりになっていただけ!??
境内の中には開運,良縁,幸福に導く
沢山の見どころがあり
一つ一つ楽しんでいると
いつの間にかなかなかの
時間を要していました
そしてクライマックス
「家康の墓」
なんとっっ
拝観時間終了で行けませんでした
やってしまったぁぁ
とりあえず、お墓に向かって一礼し、
締めのおみくじを引きます。
友達も私も
「大吉」
にて一件落着
帰りがけ
参道を歩いていて
ここは記憶がある!
そう、20代の頃!
初詣でカウントダウンをしに来た
と、スッキリしたところで
ブログも締めたいと思います
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の㈱エコ.グリーン設計のクロヤナギでした。
フリーダイヤル:0120-028-090(オニワハキレイ)
FAX:048-520-3956
外構エクステリアを通じて環境保全を考える
埼玉県の
株式会社エコ.グリーン設計
「行田市 セミクローズドからオープンな和モダンテイストへのリノベーション外構」の施工事例は
こちら>>
お庭の
施工事例
のページも
更新中!
その他施工事例
は
こちらからどうぞ
→
【施工事例】
«
寒くなると 温かい食べ物 が食べたくなりませんか?
花言葉
»
関連のスタッフブログを見る
おそい 初詣
3連休はドライブ
公園・神社をぶらぶらと
「田んぼアート」in行田 田植え体験してきました‼
春のお庭リフォームキャンペーン あと1週間
クラフトイベント
野木ホフマン館
近くのあじさい寺
リ・ガーデン
梅雨ですね
新しくなった妻沼の道の駅
ムーミンバレーパーク
春から梅雨へ、足元注意
2022年6月(13)
2022年5月(11)
2022年4月(14)
2022年3月(16)
2022年2月(14)
2022年1月(12)
2021年12月(12)
2021年11月(15)
2021年10月(13)
2021年9月(15)
2021年8月(13)
2021年7月(15)
2021年6月(15)
2021年5月(18)
2021年4月(15)
2021年3月(15)
2021年2月(14)
2021年1月(13)
2020年12月(6)
2020年11月(13)
2020年10月(13)
2020年9月(13)
2020年8月(15)
2020年7月(13)
会社案内
リンク集
よくある質問
アクセスマップ
プライバシーポリシー
サイトマップ