埼玉での庭・外構工事をお考えなら熊谷市にあるエコ.グリーン設計にご相談ください。自然に優しく居心地のよい生活空間をご提案いたします。お子様も楽しめる展示場。オシャレで便利な雑貨やかわいい植物も揃えてあります、是非お越しください。
HOME
>
スタッフブログ
>
プランナー清水 blog
> 寒波襲来
寒波襲来
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の㈱エコ.グリーン設計のシミズです。
先日17日火曜日には
熊谷で
ウメの開花
が発表されましたが
明日から今季最強の
寒波襲来
とのことで、今日は寒いですね~
我が家の庭の梅も開花しました
今の時期が一番花が少ないかもしれませんね
庭も枯草だらけで一面茶色
華
が無いですね~
前はたくさんあった水仙もだいぶ数が減ってしまいました
たしか八重もあったはず・・・
小さな花も可憐でかわいいです
フクジュソウが顔を出し始めました
固くなっている土を押しのけて
続々と咲き始めています
今年もキンカンがたくさん実をつけてくれています
私はキンカンの味がちょっと苦手で・・・
久しぶりに先日食べてみましたが、やはり・・・でした
でもビタミンCが豊富なので
風邪の予防
や
美容と健康
に効果があると言われています
皮ごと食べると
毛細血管の強化や血圧の上昇を抑制するとされている
ビタミンP
骨粗鬆症を予防する
カルシウム
抗酸化作用で動脈硬化を予防する
ビタミンE
を効率よく取ることができるそうです
この季節には是非摂取したい食べ物ですね
私は年末に体調を崩し
年始も今一つスッキリしない状況が続いています
健康が第一
元気なことって大切
と痛感しました
身体を動かして錆びつかないこと
体力をつけること
身体がつらい時こそやらねば
と思いつつも、今日はちょっと辛いから明日からにしよう
などど先延ばし
いくつもの健康器具を持っているので、活用しないと
全身を動かすのは億劫だな・・・
という日は
寝転がりながらリフォームローラーやテニスボールを
腰や肩に当ててゴロゴロするだけでも体が楽になりますよ
みなさまも今年一年健康に気をつけながら頑張りましょう
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の㈱エコ.グリーン設計のシミズでした。
フリーダイヤル:0120-028-090(オニワハキレイ)
FAX:048-520-3956
外構エクステリアを通じて環境保全を考える
埼玉県の
株式会社エコ.グリーン設計
«
Merry Christmas!
春に向けてのお庭相談
»
関連のスタッフブログを見る
夏 マンゴー?バナナ??
関東近辺のおすすめの紅葉スポット
11月26日は『いいふろ』の日
桜や植物があっという間に
久々の・・・
桜とヌートバー
桜の開花
ブラッシュアップライフ
近くていいトコ、秩父~
無料相談会開催中
もうすぐ春ですね
公園を散歩
郵便局の木
2023年3月(11)
2023年2月(10)
2023年1月(8)
2022年12月(10)
2022年11月(9)
2022年10月(8)
2022年9月(1)
2022年8月(7)
2022年7月(10)
2022年6月(15)
2022年5月(11)
2022年4月(14)
2022年3月(16)
2022年2月(14)
2022年1月(12)
2021年12月(12)
2021年11月(15)
2021年10月(13)
2021年9月(15)
2021年8月(13)
2021年7月(15)
2021年6月(15)
2021年5月(18)
2021年4月(15)
会社案内
リンク集
よくある質問
アクセスマップ
プライバシーポリシー
サイトマップ