自然にやさしく、住む人に優しい 居心地のよい生活空間

HOMEスタッフブログデザイナー黒柳 blog > うさぎ TO 芸術

うさぎ TO 芸術

2023
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の㈱エコ.グリーン設計のクロヤナギです。


2023
本年も宜しくお願い致します。


おみくじ

兎年
飛躍する年でありますように!


赤い兎

兎年に因んで、
こちらもです。

画題 「赤い兎」

2022年末に滑り込みで
『展覧会 岡本太郎』
に行ってきました。


岡本太郎展

まさに

芸術は爆発だ

でした。

色々言葉にして伝えたいところですが...
ともかく天才でした。

会場内は予想以上の作品数が展示されており、
しかもほぼ全ての作品が写真撮りOKで、
腰が痛くなるほど時間を要して
一つ一つの作品を感応してまいりました。

展覧会の情報を知るのが遅かったのですが、
行く事が出来てホントに良かった~

またどこかで”岡本太郎”に触れる機会があるなら
是非見逃さずに触れてみて下さい!!


そして、年が明けて
もうひとネタ

狛兎

初詣は兎に関連した神社が人気!
と、テレビでやっていましたが、
私も数年前に東北で
狛犬ならぬ狛兎が置かれた
神社と出会っていました。

ココもきっと賑わってたんでしょうね~


けれど、東北は
寒波や大雪で大変なのかな...

埼玉は例年ほど厳しい寒さにもならず、
年末から良いお天気続きで
洗濯も掃除も助かっているな~
と感じる今日この頃ですが、

My野ざらし駐車場では
朝から度々氷の芸術鑑賞ができます。

芸術的模様

お花模様
フロントガラス

フロントガラス一面にお花がいっぱい

わぁぁ~ キレイ 

と感動していたいところですが、
実際は

わぁぁぁ、凍ってるよぉぉぉ
です...

朝は余裕が無いものです

こんな時に
屋根のある駐車場いいな~
と思う訳です

芸術的マイホーム

こちらも東北で出会った芸術的なお宅!?


カーポートのご相談も是非弊社で


外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
 埼玉の㈱エコ.グリーン設計のクロヤナギでした。


フリーダイヤル:0120-028-090(オニワハキレイ)
FAX:048-520-3956
外構エクステリアを通じて環境保全を考える
埼玉県の株式会社エコ.グリーン設計
お問い合わせはこちら
関連のスタッフブログを見る