梅雨入り後の発見! エコ.のモモの実に変化がありました
こんにちは
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の(株)エコ.グリーン設計 ウチダです
梅雨入り後
梅雨?? という天気が続き
天候に恵まれ 美味しそうに成長
が!
実っていた 2個
そのうちの1個の
枝が折れてしまいました

ので!
美味しくいただくことにしました!!
まだ完熟ではないモモ
食べても大丈夫なのか??
どうやって分ける??
と
みんな
初チャレンジにドキドキ

Kさんが
ちゃちゃっと切り分けてくれました
おおお~!!
美味しそうにカットしてもらった
「モモ」でした。
「キュウリみたいなモモだね」
「ちょっと 皮が渋いね~」
(皮食べてる!?ワイルド!!)
などど言いながら
おいしくいただきました
もう一つの実も
美味しく
このまま大きく
育ってくれますように
これからの時期

草がたくさんのびてきて

除草作業のご相談が
とっっっても多くなります
お盆前にお庭をキレイにしたい方
除草作業や剪定のご相談は
お早めにどうぞ

外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の(株)エコ.グリーン設計のウチダでした
フリーダイヤル:0120-028-090(オニワハキレイ)
* * * * *
スペシャルアドバイザー 現代の名工 小林徹 監修
施工動画 公開中!
杉板RCは どう作られる?
<RC杉板塀編>
関連のスタッフブログを見る