自然にやさしく、住む人に優しい 居心地のよい生活空間

HOMEスタッフブログ総務 田子 blog > ウインターイルミネーション

ウインターイルミネーション

こんにちは。

外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門 埼玉の㈱エコ.グリーン設計のタゴです。

あけましておめでとうございます 


今年は卯年

うさぎの跳躍にあやかって一歩前進出来るように頑張りたいと思います。

本年も どうぞ宜しくお願い致します


皆さんは、

年末年始どのように過ごされましたか?

東武動物公園

私はというと年末に東武動物公へ

 

鳥インフルエンザの影響で前日まで休園していたようなのですが、

29日から遊園地のみ再開との事だったので行ってきました!

 

10時オープンだったのでそれに合わせて行ったら

すごい空いていてスイスイ乗れました。


IMG_7512
東武動物公園

17時からのイルミネーションも目的の一つだったので、

動物も見れないし、乗り物もそんなに待たずに乗れちゃうし、

風も強くて寒いしで 早く来すぎたなーと思いました
カエルランドリー
カエルランドリー 

この乗り物 小さい子向けではありますが、
乗ってみると結構楽しいです。

まるで洗濯機の中みたいにグルグル回る
アトラクションで、ハンドルを回すと
カエルも一緒にグルグル回ります。

見た目の印象と違って、ちょっと激しいです。
行かれた際はぜひ乗ってみてください
昼間のカワセミ
夜のライトアップされたカワセミ

東武動物公園で1番怖そうなカワセミ。


夜は、ライトが灯され昼間とは違った印象です。



去年初めて乗ったのですが、大人になるにつれ怖い乗り物が乗れなくなり…


今回は、娘に1人で乗ってきてもらう事に


最初は、1人で乗れるのを嫌がっていましたが、


一回乗ったら楽しかったらしく、その後も続けて乗っていました 


before
観覧車からの昼間の景色
昼間
arrow5
after
イルミネーション


頑張って待ったかいあってやっとイルミネーションみれました‼


観覧車に乗ると
公園全体のイルミネーションが見渡せます♪

IMG_7600
東武動物公園 イルミネーション

間近でみるイルミネーションも昼間とは違って凄いキレイでした!


ウインターイルミネーション 212日までやっているそうなので、


行かれてみてはいかがでしょうか?

レジーナ
経年劣化のた営業を終了していた
水上木製コースターレジーナ

この春 再始動するらしいので

乗りたい方は、行ってみてください(*^-^*)‼


外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の㈱エコ.グリーン設計のタゴでした。

フリーダイヤル:0120-028-090(オニワハキレイ)
FAX:048-520-3956
外構エクステリアを通じて環境保全を考える

お庭の施工事例のページも更新中!

施工事例
こちらからどうぞ →【施工事例】



イルミネーション

お問い合わせはこちら
関連のスタッフブログを見る