埼玉での庭・外構工事をお考えなら熊谷市にあるエコ.グリーン設計にご相談ください。自然に優しく居心地のよい生活空間をご提案いたします。お子様も楽しめる展示場。オシャレで便利な雑貨やかわいい植物も揃えてあります、是非お越しください。
HOME
>
スタッフブログ
> マイブーム軽井沢方面
マイブーム軽井沢方面
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の㈱エコ.グリーン設計のクロヤナギです。
昨日あたりから
ミンミンゼミ
の鳴き声を聞くようになりました。
とっくに暑いですが、
夏本番
ですねぇぇ
若い頃は「夏だー!!遊ぶぞー!!」
と心がはしゃいでいましたが、
猛暑,豪雨,竜巻,雹…
近年のこの時期は、災害続きで
不安な気持ちになる事が増えました。
先日の大雨では、通勤途中の山肌が崩れ
いまだ片側通行のままです。
皆様の身近でも少なからず被害があったかもしれませんが、
大事に至ってない事を願います。
若くない夏は
ひたすら涼しさを求めてしまうもので、
冷たくて喉ごしの良い、美味しいお蕎麦を目的に
軽井沢の先まで車を走らせてきました
ココは人気店
営業開始時間に合わせて行きましたが、
平日にも関わらず、既に待ち状態でした。
手打ち細麺で瑞々しく、リーズナブルでボリュームもあるので、
地元のサラリーマンはじめ、遠方から来る人で繁盛しています。
おすすめメニューの
”くるみ蕎麦”
に感動して
たびたび訪れています
そして、その足で
「鬼押し出し園に行ってみるかー!」
と、恐らく小学生以来で行ってきました。
道中の優雅な別荘地で見かけた
境界に組まれている溶岩石(浅間石)が
ダイナミックなサイズ感で浅間山の麓に
転がり、突起しています!
懐かしい…の記憶はなく
純粋に迫力を受けてきました!
この日の発見
度々1mを超える大きな植物を見かけながらの
ドライブだったのですが、
それが何だったのか…
鬼押し出し園に来て発覚しました
ギボウシ
でした
葉の感じからシダ植物系かな?
と思ったのですが、
オオバギボウシ
【ゆり科】
だそうです
ギボウシはお庭の植栽にもよく使われていますが、
こんな葉の形をした仲間もいるんですね~
1つ勉強でした
まだ『マイブーム軽井沢方面』のネタがあるのですが、
続きは次回に持ち越そうかと思います。
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の㈱エコ.グリーン設計のクロヤナギでした。
フリーダイヤル:0120-028-090(オニワハキレイ)
FAX:048-520-3956
外構エクステリアを通じて環境保全を考える
埼玉県の
株式会社エコ.グリーン設計
「加須市 シックな住まいとウォールとの調和を楽しむエクステリア」の施工事例は
こちら
お庭の
施工事例
のページも
更新中!
その他の施工事例
は
こちらからどうぞ
→
【施工事例】
«
近くにあるけどなかなか行かない所
花氷ってご存知でした?
»
関連のスタッフブログを見る
秋のお出かけに
一段と寒くなってきたけれど年越しが楽しみ♪ そば猪口
エコ.グリーン設計は今日で仕事納めとなります
エコ.グリーン設計は今日までお休み♪明日18(木)9時よりOPEN
お盆休み いかがお過ごしですか?
エコ.グリーン設計 8/13(土)~8/17(水) お盆休みです
緑のお庭
夢のようなひと時を
色々あって山形
花氷ってご存知でした?
マイブーム軽井沢方面
近くにあるけどなかなか行かない所
夏休み! 剪定や除草のご依頼はお早めに!
2022年8月(6)
2022年7月(10)
2022年6月(15)
2022年5月(11)
2022年4月(14)
2022年3月(16)
2022年2月(14)
2022年1月(12)
2021年12月(12)
2021年11月(15)
2021年10月(13)
2021年9月(15)
2021年8月(13)
2021年7月(15)
2021年6月(15)
2021年5月(18)
2021年4月(15)
2021年3月(15)
2021年2月(14)
2021年1月(13)
2020年12月(6)
2020年11月(13)
2020年10月(13)
2020年9月(13)
会社案内
リンク集
よくある質問
アクセスマップ
プライバシーポリシー
サイトマップ