埼玉での庭・外構工事をお考えなら熊谷市にあるエコ.グリーン設計にご相談ください。自然に優しく居心地のよい生活空間をご提案いたします。お子様も楽しめる展示場。オシャレで便利な雑貨やかわいい植物も揃えてあります、是非お越しください。
HOME
>
スタッフブログ
>
プランナー髙橋 blog
> 公園・神社をぶらぶらと
公園・神社をぶらぶらと
みなさんこんにちは。
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の(株)エコ.グリーン設計 タカハシです。
このところ一気に寒くなってきましたね。
風邪などひいていないでしょうか。
そして秋も深まって来ましたね。
秋の深まった静かな公園を
歩くのも気持ちのいいものです。
鮮やかな赤や黄色、この季節しか感じることのできない
自然の贈りものです。
神社の境内に大きなイチョウが
色づいていました。
1本のイチョウでも見る部分、角度によって
色々楽しめます。
正面から見たり、近づいたり
境内の方から見たり、チョット目線を降ろしたり…。
目線を変えると違ったものが見えてくるような気がします。
そしてこんなお花も見つけました。
なんとタンポポとクローバーの花。
タンポポと紅葉の競演です。
天候が不順なため植物も季節を間違えてしまったのでしょうか。
みなさんもちょっと時間を見つけて
小さな秋を探しにぶらぶらしませんか。
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の ㈱エコ.グリーン設計の タカハシでした。
お庭の
施工事例
のページも
更新中!
その他の
施工事例
は
こちらからどうぞ
→
【施工事例】
フリーダイヤル:0120-028-090(オニワハキレイ)
FAX:048-520-3956
外構エクステリアを通じて環境保全を考える
埼玉県の
株式会社エコ.グリーン設計
«
感動をありがとうございました
どうでもいいけど、ちょっと気になる…。
»
関連のスタッフブログを見る
公園遊び
軽井沢の紅葉
初雪
薔薇の季節
古墳公園
工場見学
2023ゴールデンウィーク振り返り
川島散策
Happy Mother's Day
今年は早かったみたいです。
鴻巣蒸留所
GW 5/3(水)-5/5(金) 臨時OPEN! ちょこっとご相談&ご見学 どうぞ♪
東松山ぼたん園
2023年5月(10)
2023年4月(15)
2023年3月(11)
2023年2月(10)
2023年1月(8)
2022年12月(10)
2022年11月(9)
2022年10月(8)
2022年9月(1)
2022年8月(7)
2022年7月(10)
2022年6月(15)
2022年5月(11)
2022年4月(14)
2022年3月(16)
2022年2月(14)
2022年1月(12)
2021年12月(12)
2021年11月(15)
2021年10月(13)
2021年9月(15)
2021年8月(13)
2021年7月(15)
2021年6月(15)
会社案内
リンク集
よくある質問
アクセスマップ
プライバシーポリシー
サイトマップ