外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門 埼玉の㈱エコ.グリーン設計のタナカです。
相変わらず梅雨らしい天気が続いていますね。
涼しいのは嬉しいですが、工事も進まず、ジリジリとした気持ちで過ごしています。
そんな中、先日見た夕焼けが空一面のピンク色でした。
毎日どんより雲に覆われていたので、久しぶりの夕日。とてもきれいでした。
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門 埼玉の㈱エコ.グリーン設計のタナカです。
相変わらず梅雨らしい天気が続いていますね。
涼しいのは嬉しいですが、工事も進まず、ジリジリとした気持ちで過ごしています。
そんな中、先日見た夕焼けが空一面のピンク色でした。
毎日どんより雲に覆われていたので、久しぶりの夕日。とてもきれいでした。
なんでこんなにピンク色になるのか、気になったので調べてみました。
『空気中の水蒸気が多いと、波長の短い青色光は散乱し、波長の長い赤色は散乱されずに目に届きます。すると夕日はいっそう赤く見え、その赤い光が上空に広がる雲を下から照らすことで雲が赤く輝くのです。』(ウェザーニュース抜粋)
とのことです。
直前まで雨が降っていたりすると、こんな色になるんですね。
雨続きは嫌ですが、またこんな空が見られるかもしれないので、少し空に注目してみようと思います。
夏らしい生き物にもいろいろ遭遇するようになりました。
梅雨明けも近そうですね。
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門 埼玉の㈱エコ.グリーン設計のタナカでした。
フリーダイヤル:0120-028-090(オニワハキレイ)
FAX:048-520-3956
外構エクステリアを通じて環境保全を考える
埼玉県の株式会社エコ.グリーン設計
お庭の施工事例のページも更新中!
施工事例はこちらからどうぞ →【施工事例】