自然にやさしく、住む人に優しい 居心地のよい生活空間

HOMEスタッフブログ総務 新井 blog > 近くていいトコ、秩父~

近くていいトコ、秩父~

クーポン
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の㈱エコ.グリーン設計のアライです。

待ちわびていた春がやってきましたね。
最近では20度を超える日もあり
今からこんなに暖かくては夏はどうなるんだろうと不安になります。
が、やはり春はいいです。

コロナも落ち着いてきたし
お天気もいいし
強い味方の全国旅行支援もあるし
という事で秩父に行ってきました。

秩父の和銅温泉です。




けしき
お部屋からの眺めはまだ茶色
地味ですが、下には川が流れていて
鳥の声も聞こえて癒されました。

クーポンがあるので、つい太っ腹になり
露天風呂がついているお部屋にしました。

お風呂
少し早めにチェックインして
明るい時間からお風呂にまったり浸かりました。

ベランダには椅子も置いてあるので
川の流れの音を聞きながら
居眠りしたり、本を読んだり。
極楽、極楽


ベランダ
本当は早めに家を出て
ホテルの近くで秩父紅が見ごろを迎えているので
立ち寄るつもりだったのですが
なんだかんだで出るのが遅くなり断念

ところで皆様、ご存じでした?
「秩父紅 ちちぶべに」
私は新聞を読むまで知らなかったのですが
福寿草の事なんです。
秩父山系に咲いていて黄色ではなく
オレンジ色なんだそうです。
長寿と幸福を呼ぶと言われている福寿草
ムクゲ自然公園で見ることができますよ。

公園内にはロウバイ、マンサク等も見ることができ
ハイキングコースもあるようです。

来年は絶対に見に行きたいです
そして長寿と幸福を手に入れたいと思います



チューリップ
ところで我が家のチューリップ
3月10日の時点で咲きました。

IMG_4327-e1678517156556
茎がなくすぐお花が咲いてしまいました。

あたまでっかちなチューリップだと思いませんか?
こんなに早く咲くなんて。

桜ももう間もなく開花ですから
温暖化の影響をヒシヒシと感じます。
ポスト
ところでご存じでしたか?
わたしは初めてみました
緑色のポスト

ネットで調べるといろいろ書いてありましたが
とりあえずこちらのポストは
自宅用のポストだそうです。
つまり受け取り用です。


エコ.でもポストや表札なども
たくさん展示してありますので
お気軽に見学にお越しくださいね。

社員一同、心からお待ちいたしております。



外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
 埼玉の㈱エコ.グリーン設計のアライでした。


フリーダイヤル:0120-028-090(オニワハキレイ)
FAX:048-520-3956
外構エクステリアを通じて環境保全を考える
埼玉県の株式会社エコ.グリーン設計
お問い合わせはこちら
関連のスタッフブログを見る