自然にやさしく、住む人に優しい 居心地のよい生活空間

浮き床2

ペルラストーン浮き床1
ペルラストーン浮き床2
新年明けましておめでとうございます。

外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門埼玉の(株)エコ・グリーン設計のタケイです。

2023年、第一弾のブログは最近多くなっている「浮き床」玄関ポーチのご紹介です。

上の写真はTOYO工業のカタログで「個性的な天然石、ワンランク上の品格」と謳われている

ペルラストーンという花崗岩を使ったアプローチです。

異なるサイズと色の石を使い、更なる高みを目指しました。

カルムペイブ浮き床1
カルムペイブ浮き床2
蹴込み部分に照明を入れて更に浮遊感を出したこちらのアプローチは

同じくTOYO工業のカルムペイブという天然石の風合いを忠実に再現した敷材です。

「自然な風合いが趣ある石畳を彷彿させる」

メーカーのうたい文句に共感です。
タイル浮き床
ラストは玄関内部と同じタイルを使った浮き床です。

こちらも蹴込み部分に間接照明を配置し、

門柱、植栽、玄関、それぞれの照明との相乗効果で

玄関前を演出しました。

以上、今回は3つの浮き床をご紹介しましたが、

ご興味のある方は是非一度、エコグリーン設計までご相談

いただければと思います。


埼玉の㈱エコ.グリーン設計の タケイでした。



フリーダイヤル:0120-028-090(オニワハキレイ)
FAX:048-520-3956
外構エクステリアを通じて環境保全を考える
埼玉県の株式会社エコ.グリーン設計

本年も宜しくお願い申し上げます。


お問い合わせはこちら
関連のスタッフブログを見る