自然にやさしく、住む人に優しい 居心地のよい生活空間

郵便局の木

タラヨウ1
タラヨウ2
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門、埼玉の(株)エコ・グリーン設計のタケイです。

家の近くにある郵便局にある「タラヨウ」という高木。

葉の裏面を硬い棒などで傷付けると、その部分だけが黒く残る性質があり、紙が希少であった戦国時代にはこの性質を


利用して情報のやり取りをしたことから、「ハガキノキ」という別名があるらしいです。


かの弘法大師がこれを用いて字の勉強をしたことから「学問の木」ともいわれるそうです。


なるほどなるほど。

エコなもの1
エコなもの1
エコなもの3
前回の献血より3か月が経過したので、意気揚々と献血ルームに出かけたのですが、

海外より帰国後4週間以内は献血ができないそうで、お土産だけもらって帰ってきました。

「コーヒーからスプーン」

エコやなー。


埼玉の㈱エコ.グリーン設計の タケイでした。



フリーダイヤル:0120-028-090(オニワハキレイ)
FAX:048-520-3956
外構エクステリアを通じて環境保全を考える
埼玉県の株式会社エコ.グリーン設計






お問い合わせはこちら
関連のスタッフブログを見る