月に2回のラーメン激安日がやってきた。一杯100円?でラーメンが食べられる日だ!
9時から並ぶ…。今が10時半。で、この列です。セミが鳴いて日陰もない。熱中症にでもなったら割高だ。この時期は日傘が欲しい。
なん組か
カップルがいます。あと30分 頑張れ!
一時間以上並んで食べると
どんな味なんだろう…。
人気店で、並ばないと食べられないケースと、一時間並べば100円で食べられるケース。
同じ「並ぶ」でも、なんか
意味が違う気がする。
男性一人もいます。「安い=待つ」そこに労力、エネルギーを使うのであれば、その「忍耐力」を仕事に使うと、なんかいい!。なんてっ!。
一時間半
並んで100円で食べるなら、一時間労働して1000円のラーメンを食べた方が美味し~い
かも?
なんてっ!。すみません。ここは、価値観ですね。
ただね、パチンコ屋の開店待ちに朝早くからエネルギーを使う人達…。う~って感じちゃいます。
まぁ
ここも価値観ですが…。
ラーメン激安日がきた。
