コンビニトイレ
何か買う人64%
何も買わない人36%
「う~ん」
コンビニのトイレは、
コンビニを利用する人のために
用意されているもの。
コンビニに救われたのならば、
お礼はしたほうが良いと思う。
お礼ができないのなら
公衆トイレ(納税トイレ)を
利用すればいい。
コンビニトイレを借りた場合
いくらの商品を購入するのが
妥当だろうか?
水道代、電気代、ペーパー代。
トイレを1回使用したときの
直接な費用は
ざっくり「3.5円」ぐらいらしい。
ペットボトルとか
ガムとか
なにか買ってあげないと、何か寂しい。
コンビニで働いている方のお給料は
コンビニで商品を売って成り立つ。
無料無制限のトイレなら
コンビニが破綻する。
結局は私達が困ることになる。