埼玉での庭・外構工事をお考えなら熊谷市にあるエコ.グリーン設計にご相談ください。自然に優しく居心地のよい生活空間をご提案いたします。お子様も楽しめる展示場。オシャレで便利な雑貨やかわいい植物も揃えてあります、是非お越しください。
HOME
> 小林徹コラム
小林徹コラム
2019年9月29日
共感
今日の夕焼けです。
夕焼けを見て、同じように感動している。
笑顔になったり。
人に伝えたり、写真を撮ったり。
気付かない人
気付けない人
だから?って思う人
感じかたは人それぞれ
基準も人それぞれ。
「価値観はすごく大切」
手を洗う人と
手を洗わない人
時間にだらしない人
時間を大切にする人
「価値観」ここは大事。
2019年9月28日
順番
自転車に乗れるようになってから
補助輪をつけた
ズボンを履いてから
パンツをはいた
世の中には順番がある
順番を間違うと
結果も間違いになる
今日は新人二人と芝はりです。
まぁ
机上論より現場主義
やって感じないと
自分のものにならない
そこまでいって、掴んだものは
リアルだし、言葉にも迫力がある。
とにかく
頭でっかちは弱い。
「がんばれ」
2019年9月27日
当たり前
「ありがとう」の反対
「当たり前」
当たり前って思った瞬間
感謝しない
楽しくなくなる。
当たり前の基準は
人それぞれ
そう
当たり前の基準は人それぞれ。
毎日に感謝をして生きよう。
なんとなく今日 そう思った。
スタッフの皆がシートを洗っていた
感謝します。ありがたい。
2019年9月26日
豊かさ
「豊かさ」に行く為には順番と段階がある。
だから、すぐに行ける訳ではない。
その手前には必ず「試練」がある。
そこで結構 挫折する。
試練は 辛い。
目標が高ければ高いほど厳しい…。
「豊かさ」は試練の次だ。
試練から逃げたなら、
逃げた分、現実化しない。
「まぁ 当然と言えば、当然だ」
お庭の施工事例のページも更新中!施工事例はこちらからどうぞ →
【施工事例】
2019年9月25日
姿勢
「姿勢」がいいと
誠実に見える。
清潔感も見える。
その立ち振舞いは、気持ちがいい。
「姿勢」が悪いと
安心感が薄い。
幸が薄く見える。残念!
とにかく、
「姿勢」と「笑顔」で、印象も未来も変わる。
姿勢と笑顔が、
一番お金のかからない「近道」なんです。
2019年9月24日
「運」
「運」というのは
行動の延長にある。
「行動しない」と、
どうにもならない。
自分から何か行動を起こさない限り
手に入れることは出来ない。
まず、行動を起こすこと。
「運」は
その後、
ついてくる。(^^)
2019年9月23日
あることが
「ありがとう」
は
漢字で書くと
「有難う」
「有難(ありがた)し」という意味だそうです。
有ることが むずかしい。
有ることが まれである。
そんな気持ちの
素敵な言葉なんですね。
2019年9月22日
資格試験
「試験に落ちた」?
悔しくて泣くんだったら
次は、死ぬほど努力しろ。
今年も資格にチャレンジです。
何度落ちても「大丈夫」(^^)
その方が、しっかり覚えられる。
自分のものになる!
「前向き‼」
「前向き‼」
これから資格試験のシーズン突入です。
受験生 がんばれ!!
2019年9月21日
地味な基本
「蒔かぬ種は生えぬ」
原因がないと結果はないって事。
何かを得たいのであれば、
その得たい大きさ分の努力が
必ず必要です。
大した努力もしないで
楽して何かを得ようとする人。
それは、無理です。
基本もないのに効率性ばかりを考える。
効率性と「楽をする方法」とは違います。
まずは、地味な基本をしっかり学ぶ。
そこを逃げちゃう人は、
成長がないから迫力がない。
迫力がないから
全然伝わらない。
とにかく
地味な基本を
しっかり身につける事です。
はい。
今日も地味な基本を収録中。
2019年9月20日
人それぞれ
10年前に作庭した お庭です。
ど~ですか!
めちゃくちゃ「キレイ」ですよね。
いつ行っても
何年経っても
キレイ継続中なんです。
ボサボサはしかたない。
ボサボサは恥ずかしい。
忙しいからしかたない。
忙しいけど やらないと。
考え方は色々です。
問題は、どこで生きるかです。
生き方は人それぞれ。
その結果が今です。
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
次へ >
ひくつ
見えかた
信用
類似品
欠点
「縁」と「チャンス」
時間
常識
個性
笑顔?しかめっ面?
2019年12月(8)
2019年11月(30)
2019年10月(31)
2019年9月(30)
2019年8月(31)
2019年7月(31)
2019年6月(30)
2019年5月(31)
2019年4月(30)
2019年3月(31)
2019年2月(29)
2019年1月(31)
2018年12月(31)
2018年11月(30)
2018年10月(31)
2018年9月(30)
2018年8月(31)
2018年7月(32)
2018年6月(27)
2018年5月(31)
2018年4月(30)
2018年3月(31)
2018年2月(28)
2018年1月(31)
会社案内
リンク集
よくある質問
アクセスマップ
プライバシーポリシー
サイトマップ