薄明にひっそりと佇む料亭旅館のような門まわりの熊谷市K様邸です。
黒い塗り壁に貼られた大谷石がライティングによって浮かび上がっている様子が幻想的な格式高い和の佇まいを演出しています。
大谷石や白い外壁に映し出された植栽の影も趣があります(シャドウライティング)。
使用しているライトはLIXILさんの「美彩」というシリーズ商品です。一般的なライトがLED電球を複数使用しているのに対して、この商品は1粒のLED電球のみ(1コア)のタイプのため影がぼやけずにしっかりと映しだされます。
足元の大判の方形石のアプローチと白い砂利の組み合わせも和のテイストにピッタリです。
熊谷市 料亭のような佇まい ライトアップされた大谷石の門柱と坪庭が美しい和モダン外構

建物の縦格子の引き戸との相性も抜群です。
素焼き陶器の表札やポストもシンプルなものを選ばれ、上品ですっきりとした表情です。(オリジナル門柱のページはこちら)
表札:素焼き陶器(美濃クラフト)
ポスト:フェイサスVL 漆喰ホワイト色(パナソニック)
素焼き陶器の表札やポストもシンプルなものを選ばれ、上品ですっきりとした表情です。(オリジナル門柱のページはこちら)
表札:素焼き陶器(美濃クラフト)
ポスト:フェイサスVL 漆喰ホワイト色(パナソニック)
お庭側に設けられた坪庭です。
こちらの坪庭は、玄関を開けると正面に設けられた小窓から絵のように飛び込んでくる配置になっています。
苔の緑と石の風景が心を落ち着かせてくれます。
( 坪庭・水場 のページはこちら)
フェンス:紗更 大津垣 (三協アルミ)
こちらの坪庭は、玄関を開けると正面に設けられた小窓から絵のように飛び込んでくる配置になっています。
苔の緑と石の風景が心を落ち着かせてくれます。
( 坪庭・水場 のページはこちら)
フェンス:紗更 大津垣 (三協アルミ)
関連の施工事例を見る