Works施工事例
- 和モダン
 
上尾市 天然石を使ったさりげない和の趣が素敵な外構

施工内容
新築外構
・門まわり
・アプローチ
・目隠しフェンス
施工期間:約1カ月
ご相談から着工まで:約4ヶ月
提案内容
門まわり
白い塗り壁にグレーのアクセントタイルが印象的な門柱を設けました。
門柱横で存在感を放つ巨石もお客様のお宅で長年眠っていたものをお客様とともに移動し、オブジェとして配置しました。
右側の石はどことなく富士山に見え、縁起もいい門まわりが仕上がりました。
 
アプローチ
アプローチ手前には、古くから日本で使われてきた諏訪鉄平石を玄関側には、お施主様のお宅で以前から使われていた御影石をそれぞれ再利用しました。
天然石は、雨に濡れるとより深い黒色となって一層魅力を増します。
諏訪鉄平石は、色味の経年変化が少なく、表面が平らなため舗装材としても非常に人気があります。
 
目隠しフェンス / 植栽
玄関前には、千本格子を配置しました。
デザインとしての要素はもちろん、外からの視線を防ぐ目隠し効果としての機能面もあります。
カラーは、深みがありモダンな印象のラスティコッパーにしました。(直訳で錆びついた銅)
緑の映える落ち着いた色合いと存在感のあるデザインは、お住まいを一層格調高いものに見せてくれます。
また、ライティングにもこだわり、夜間の照明から零れる繊細な光に、通りを歩く人々にも癒しをもたらします。

植物の成長とあわせて、年を重ねるごとに味わいがでていくお庭になることを楽しみにしています。
N様、撮影のご協力ありがうございました!
使用部材
| 門まわり | 門柱  | 
                  
|---|---|
| アプローチ | 自然石:諏訪鉄平  | 
                  
| 目隠し | フェンス 植栽  | 
                  

 



