Staff blogスタッフブログ

2023.09.13
  • 日常
投稿者:アライ

困ったなぁ

外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門

埼玉の㈱エコ・グリーン設計のアライです。

 

やっと少~し過ごしやすくなってきましたね。

この夏は久しぶりにお出かけになられた方も多いと思います。

楽しい夏を過ごされましたか?

え?

私?

ブログネタに困るくらいどこにも行かなかったです。

スタッフのSさんも

「仕事以外で出かけたのはドラッグストアとコンビニだけ」と言ってました😂

 

ですので最近始めたことをご紹介いたしますね。

ご存じですか?これ。

カリンバって言うんですけど指ピアノと紹介されていました。

ヒタヒタと忍び寄る老化現象😅

指をたくさん使うとボケない!と言われていますので

「よし、ピアノを復活しよう」と思いましたが

なにせ〇十年も昔に習ったので自信がありません ಠ_ಠ

習っていたと言っても猫ふんじゃったとエリーゼのためにの頭くらいしか出来ない。

はたして10本の指がバラバラに動くのだろうか。とかなり不安になりました。

でもこれは一度に使う指は2~4本

 両手で和音、片手づつでも和音で弾けるんです🎶

これならいけるんじゃないかと思い買いましたよ~

まずはこんな教本まで買っちゃって

でも、なぜかvol.2

オルゴールのような癒しの音❣

・・・のはずが

びよよよぉ~ん、ぷつ、ぷつと音が切れてしまいます。

 

譜面はとても簡単でドレミもわからなくても大丈夫です。

カリンバに番号がふってあるのでそれを見ながら弾くことが出来るんです。

今度クリスマスにでもスタッフの皆さんに聞かせてあげられるよう練習に励もうっと🦾

お値段もネットで購入すると5,000円以下で買えますよ。

どなたか一緒に合奏出来るようにこれ、買いませんかぁ?

 

外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
 埼玉の㈱エコ.グリーン設計のアライでした。
 
 
フリーダイヤル:0120-028-090(オニワハキレイ)
FAX:048-520-3956
外構エクステリアを通じて環境保全を考える
埼玉県の株式会社エコ.グリーン設計

 

 

ページトップへ