Staff blogスタッフブログ
- 日常
植栽でこんなに素敵に
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の㈱エコ・グリーン設計のタカハシです。
このところ、ようやく秋めいた日が続くようになってきましたね。
今回は、この秋植栽の植込みを行った現場を幾つか紹介し、
植栽を取り入れることによって
より素敵な門周りやお庭になる実例を紹介します。


門柱まわりにアオダモ、下草、ごろた石を配置
一気に雰囲気が変わってきます。

こちらは、カーポート側からリビングを見た様子。
リビング前にもモミジ等を配置して部屋の中から緑が感じられるようにしました。
次の現場はこちらです。


二世帯のお客様の玄関前、中央に花壇を配置し、
全体のバランスをとりました。
3階建ての建物なのでよりすっきりとした樹形のアオダモにしました。

お家全体の配置計画は既存の右側カースペースに
中央に二世帯分の門柱、
左側に新たに2台分のカースペースを設けました。
ここから見ると、無機質な駐車スペースを
玄関前の植栽が和らげていると思います。
次の現場です。


こちらの現場は、もともと既存の植栽がブロックに沿って植えてあり
砂利敷だった部分に新しくお庭を計画したものです。
すっかり成長してしまった植物達を新な植物スペースに移植。
移植できなかった植栽は剪定を行い、
お庭全体をスッキリさせました。
ぜひ、みなさんも外構の計画の際は
植栽の計画もお忘れなく。
きっと素敵になる事間違いなしです。
今回のおまけ、
吉見町にある「海鮮丼専門店 たろうまる」
こちらは島根県の浜田港直送のお魚のお店です。
日替わりでお魚が変わるります。美味しいです。
営業日はインスタでチェックした方がいいです。



