Staff blogスタッフブログ

2024.03.28
  • 日常
  • Category
  • 植物 植栽
投稿者:タカハシ

箭弓稲荷神社の火伏神事

外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門店

エコ・グリーン設計のタカハシです。

今年の冬は暖冬と言われたものの、このところ寒さが戻ってきて

体調管理が難しいですね。

そしてこの気候の影響で桜の開花も遅れていますね。

早く開花してくれないかなぁ…。

と思っている今日この頃です。

先日(と、言っても3月6日ですが)箭弓稲荷神社の火伏神事に行ってきました。

火伏神事とは箭弓稲荷神社の年中行事の1つで

初午祭前日に、火の災禍を防ぎ鎮めるお祭りです。

(初午祭とは3月最初の牛の日に行われ、稲荷神社の縁日にあたります。)

白狐に扮した4名が登場し炉の火を鎮めます。

昔は秋の「ふいご祭り」で行われていたが、

戦後、初午の日に旧松山町大火があったことから

初午に合わせて実施することになったそうです。

境内に特設された祭壇前には砂でかたどった円形の炉に火がたかれ、

四隅に神使いの白狐が立ち、神官がお払いの儀式を行います。

神官に続いて、氏子、消防関係者、一般参拝者らが

水や砂、青菜を刻んだ「火伏具」を炉に振りかけて火の災禍なきことを祈りました。

最後に、神使いの白狐が炉に火を消し鎮める所作を行い神事を終えました。

桜の開花がまだなので、家に咲いていた花たちでです。

スズランとムスカリ。

外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門店

エコ・グリーン設計のタカハシでした。

お問い合わせはこちらから

お電話でも:0120-028-090

外構エクステリアを通じて環境保全を考える

埼玉県熊谷市の株式会社エコ・グリーン設計

ページトップへ