Works施工事例

2017.04.14
  • ナチュラル

東松山市 アンティーク素材を使用したシャビーシックなエクステリア

 

アンティーク素材を使用したシャビーシックなエントランス 東松山市M様邸

かわいらしい三井ホームさんシュシュシリーズのお家に合わせた、
外構のご提案をさせていただきました東松山市M様邸。
経年変化が楽しめる素材をたっぷり使用し、汚れも味となり
ご家族と一緒に変化し成長するエクステリアを目指しました。

アプローチ

ポストと表札の上に置かれた葉っぱ

これは照明、表札灯です。

照明は灯らない昼の姿が不格好になりがちですが、
こちらの照明ならばっちり!

ブロンズ調の質感が全体のシャビーシックな雰囲気を盛り上げます。

ディーズガーデン リーフタイプA

 

 

投函口だけが表に出た口金タイプのポストに

カバーを取り付けています。

ホワイトの塗装は焼き付け、手拭き塗装であえてムラが
表現されており、使い込んだアンティークのような雰囲気。

黒い留め金の部分もきちんとアンティーク加工が
してありますよ。

オンリーワン ポストカバー シャビーホワイト

 

角がとれ、柔らかな印象のアンティークレンガ計算では作れないような味が素敵です。

 

アンティークレンガとは実際に使われていたものや、古レンガのことをそう呼びます。

ですので、ペンキやモルタルがついているものもたくさん。

今回使ったものは英国産です。
かつてはイギリスのお家を彩ったレンガでしょうかロマンを感じますね。

 

塗り壁って汚れやすいイメージがないですか?

外に設置するものなのでどうしても汚れてしまいますが、
壁の頭を後ろに向かって低くすることで雨だれが後ろに流れるよう工夫がしてあります。

できるだけ長く楽しくお使いいただけるよう、職方の技が光ります。

 

 

敷地奥にはアイストップを兼ねて天然木のアマゾンジャラという木を建てています。

オレンジ色がだんだんとグレーへ変化していくのが、天然の木の魅力です。

サークルの中央にはお施主様ご自身によってユーカリの鉢が置かれていて、成長が楽しみです。
ユーカリの葉と天然木の色はピッタリだと思います。
(オリジナル門柱のページはこちら)

 

 

アプローチには明るい黄色の乱形石と縁取りにこげ茶のレンガを敷いています。

乱形石はよく使用しますエルドラドクォーツのイエロー

パッと空間を華やかにしてくれる綺麗な石です。

乱形石 エスビック エルドラドクォーツイエロー
レンガ エスビック ロイヤルパインブリック セーブル

テラスの方も現在ご相談いただいているM様。
お邪魔するとお花が増えていたり、ウッドチップが敷かれていたりだんだん変化していく様子を楽しく拝見しています。

M様ご協力いただきありがとうございました。

使用部材

関連記事

ページトップへ