Works施工事例
2018.01.08
- 庭まわり
ヒメユズリハ 育てやすく季節感が感じられる
特徴
ヒメユズリハは、大きくなると樹高が10mにもなる常緑性の高木です。
葉は長めの楕円形でやや先端が尖り、縁はゆるく波打ちなめらかでぎざぎざはありません。
質は厚くて光沢があり色は濃い緑色で葉と枝をつなぐ軸の部分が赤みを帯びます。
縁起の良い木として、お正月などの飾りにも使われます。
ユズリハの葉は下を向いているのに比べ、
ヒメユズリハは葉が上向きに付き、葉が少し小さいです。
斑が入ることで、常緑樹のわりにやさしい印象を与えてくれます。
開花期はおよそ4、5、6月ごろ。
使用部材
庭まわり | 植栽 |
---|