0120-028-090
営業時間 9:00~18:00 水曜定休
お問い合わせ
instagram
line
TEL
お問い合わせ
line
instagram
メニュー
Staff blog
スタッフブログ
Home
>
スタッフブログ
>
デザインいろいろ~立水栓編~
2022.03.29
投稿者:
サイトウ
デザインいろいろ~立水栓編~
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の㈱エコ・グリーン設計のサイトウです。
桜も咲き、春到来!
といった感じでしょうか。
(まだ少し肌寒いですねぇ)
春という事は、植栽の季節。
植栽の季節という事は水やりが必要。
水やりという事は外水道が可愛いとやる気が出る。
という事で、今日は立水栓をいくつかご紹介です。
立水栓選びのポイントとしては、
デザインやカラーバリエーションが豊富なので、
まずは建物やお庭のイメージに合うもの、もしくは自分好みの物を選ぶに限ります。
写真を見て頂くと分かるように、
蛇口が上下に2つ付いている補助蛇口付の物だとホースを繋いだままに出来るので便利です。
商品によっては、動物やお花モチーフの蛇口も選べますので、
より一層自分好みにカスタマイズできるかもしれません。
水道柱は物によって高さも違うので、水受けとなるパン選びもポイントです。
お庭の目立たない場所の設置だったり、
ご予算的に後回しにされがちですが、
頻繁に使用する物であったりもするので、
ご検討されてみてはいかがでしょうか。
もちろん、後からでも設置は可能ですし、
現況にもよりますが今ある場所から、別の場所に移動も可能です。
水道の受けの部分を「パン」と呼びますが、
食べる「パン」も種類が豊富です。
さいたま新都心にあるコクーンにて
「パンタスティック」という催事が行われておりました。
私は特別興味は無かったですが、家族に連れられ見て参りました。
全国の名だたるパン屋さんのパンが買えるという事で、
パン好きさん達が集結しておりました。
パンのみならず、
Tシャツやステッカーも売っておりました。
恐るべしパン業界。
個人的に好きなパンはクロワッサンです。
以上、
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の㈱エコ.グリーン設計のサイトウでした。
フリーダイヤル:0120-028-090(オニワハキレイ)
FAX:048-520-3956
外構エクステリアを通じて環境保全を考える
埼玉県の
株式会社エコ.グリーン設計
お庭の
施工事例
のページも
更新中!
施工事例
は
こちらからどうぞ
→
【施工事例】
前の記事
一覧に戻る
次の記事
Latest
2023.12.07
いよいよ今週末は!
2023.12.03
クリスマスや誕生日、自分へのご褒美に♪
2023.11.30
お客様駐車場リニューアル
2023.11.27
八ッ場ダム
2023.11.12
植栽でこんなに素敵に
2023.11.04
久々のおでかけ♪
2023.10.24
魅せたくなる物置
2023.10.20
くつろぎのスペース
2023.10.15
我が家のお花たち
2023.10.12
表情
Staff
タゴ
クロヤナギ
アライ
タカハシ
タケイ
シミズ
サイトウ
ハンサカ
ウチダ
Category
ALL
オススメ商品
植物 植栽
お庭工事 施工
ペット 動物
食べ物
旅行
お庭のお手入れ
Archive
2023年12月 (2)
2023年11月 (4)
2023年10月 (7)
2023年9月 (7)
2023年8月 (8)
2023年7月 (4)
2023年6月 (9)
2023年5月 (9)
2023年4月 (15)
2023年3月 (9)
2023年2月 (4)
2023年1月 (4)