Staff blogスタッフブログ
2024.02.11
- オススメ商品
投稿者:クロヤナギ
見て触って学びの見学会
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門店
エコ・グリーン設計のクロヤナギです。
![toyoショールームのウェルカムボード](https://www.eco-green.jp/wp-content/uploads/2024/02/79578ef53cc033cd61d370bf47451795-rotated.jpg)
![画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 91f32f3b1e6d00df5d8d2f4009510185-rotated.jpg](https://www.eco-green.jp/wp-content/uploads/2024/03/image.jpeg)
![](https://www.eco-green.jp/wp-content/uploads/2024/02/893f3e5e5a76a525262a7e9db813d88c.jpg)
ココで関心を持ったのは足元の敷材でした。
ツルッと光沢のある素材感はカタログからだけでは想像しておらず、
エレガントな雰囲気にとてもマッチしそう~✨
と思った 「ブエノストーン」
![](https://www.eco-green.jp/wp-content/uploads/2024/02/8d5054e0ff4149fa01f0a3037cafb65c.jpg)
![組積材ラファイエ](https://www.eco-green.jp/wp-content/uploads/2024/02/00a19d36e3b6a4f6c9a75f79704c94ab.jpg)
組積材で なかなかステキじゃ~ん💡
と思ったのは
昨年発売された 「ラファイエ」
通常のコンクリートブロックに少々白色の塗装がされている程度..?
なんて思っていましたが、防汚加工もされており
見た目にも、機能的にも良い商品でした✨
![カタログ版ラファイエ](https://www.eco-green.jp/wp-content/uploads/2024/02/1b8787d97b137f518409499fab401fab-2.jpg)
インダストリアル・・・
”工業的”という意味だそうです😗
まさに、インダストリアルデザイン❗
工業製品のデザイン。大量生産ができ、機能美にすぐれたデザイン。
![枕木に取り付けられた花台](https://www.eco-green.jp/wp-content/uploads/2024/02/54af28be9e26e503b28344d213e151b1.jpg)
ナチュラルテイストの提案にいいな~🌼
と思ったのは、枕木に取り付けられた花台
ここで取り付けられている商品は既に廃盤となっているそうですが、
今後デザイン提案に取り入れるヒントにいただきました🤩
やはり実際に見て、触って
また、商品施工例として展示までしていただけていると色々な発見があってとても勉強になります。
お客様への提案にも活かせる様、またこういった機会には、アンテナを張っていきたいと思います!
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門店
エコ・グリーン設計のクロヤナギでした。
お問い合わせはこちらから
お電話でも:010-028-090
外構エクステリアを通じて環境保全を考える埼玉県の株式会社エコ・グリーン設計