行田市 用と景 寛ぎの庭
行田市に青空とパラソルが似合うリゾートガーデン風のお庭が完成しました。
行田市 用と景 寛ぎの庭
行田市に青空とパラソルが似合うリゾートガーデン風のお庭が完成しました。
晴れた日にはバーベキューを楽しむのにも、
優雅なティータイムを楽しむにもピッタリなサークル状の敷石を中央に配置。
大人数で集まるときにはキャンプ用のイスを出したり、
ちょっとしたテーブルを置いたり、フレキシブルに使いたいもの。
そんな時にも導線の邪魔をせず、
見た目にも広々としたサークルの舗装はお庭に持ってこいのアイテムです。
こちらのお庭はサークルの両側に分けて大小合計3基の物置が設置してあります。
ガーデン用品、お車関連などなど用途に合わせて、
使いやすいようそれぞれ収納し、利用されているそう。
奥に配置した大型物置から大きなものの出し入れの際に、
ストレスなく運搬できるようたっぷりとしたコンクリートを
飛び石状に敷設しました。
植物がお好きなお施主様がキレイに芝生の手入れをしてくださっているので、
芝生の緑とコンクリートの灰白色が見事なコントラスト!
道が白く浮くようでとてもきれいです。
掃き出し窓の下にはネコちゃんとご家族の寛ぎスペースとして、
縁側状にウッドデッキを設置しました。足元の自然石が空間を明るく彩っています。
午後にはちょうど影がかかり、過ごしやすい場所。
お庭いじりの小休止、ご近所さんとのお話、
夕涼みなどなど心地よい時間をお過ごしいただけそうな空間に仕上がりました。
自然石は格調高く、上品な印象を与えますので人気の素材ですが、
天然素材のため、欠けや剥離など個体ごとに凹凸が必ずあるものです。
テーブルやイスのファニチャーを置く際には、その天然素材特有の凹凸が邪魔になりやすいもの。
そんな悩みを解消するべく今回は自然石を模したコンクリート製の舗装をチョイス。
近くでみてもうっとりするほどリアルな色味、素材感が表現されています。
鉢植え、花壇、芝生などなどお施主様ご自身の手が入った夏の姿は、
完成した直後の冬とは違った色どり豊かな寛ぎのお庭に変身していました。
ご家族とともに成長したり、変化していくお庭を見ると楽しんでご活用いただいている様子が
伝わりこちらも大変喜ばしい気持ちになります。
今後ともお暮しの中で庭が、彩りを添えられる存在であることを祈るばかりです。