0120-028-090
営業時間 9:00~18:00 水曜定休
お問い合わせ
instagram
line
TEL
お問い合わせ
line
メニュー
Staff blog
スタッフブログ
Home
>
スタッフブログ
>
2022 エコのクリスマス
2022.12.18
投稿者:
クロヤナギ
2022 エコのクリスマス
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の㈱エコ・グリーン設計のクロヤナギです。
12月となれば、まず
ク
リ
ス
マ
ス
エコも少々ですがクリスマス装飾をして
お客様をお出迎えしております。
この時期、お花屋さんを彩っているのは
ポインセチア
ですね~
昨年はご来社いただいたお客様から
見事な赤色のポインセチアを2鉢頂きまして、
店内装飾にも一躍を担ってもらいました!
さて、このポインセチア
時期が過ぎてからの管理ご存じですか?
そのままにしていると、
茎が伸びて形も崩れ、赤い葉も落ちてきて...
さて、どうすればいいの!??
で、ネット検索に頼りましたっっ
えぇぇぇ!?!?
こんなに丸裸にしちゃうの!?!?
新芽も出てきてるのに可哀そうだしっっ
逆に死んじゃいそう
せっかく頂いたものなので
無下にダメにはしたくない。
って、躊躇しているうちに
夏に差し掛かる時期まで経ってしまい、
ようやく勇気を出して中途半端な剪定を...
結果、
歪な形になってしまいました。
ポインセチアの生命力は凄まじく
剪定したところから新しい芽がどんどん出てきていたので
次はバッサリ行きましょう!
そして秋に差し掛かる頃気になりだしたのが、
ポインセチアが赤くなるのはいつ?
で、ネット検索してみたら
夏至を過ぎたら日照時間を短くする
「短日処理」をするとの事。
慌てて日照制限用段ボールを準備
そして
ク
リ
ス
マ
ス
の気配が漂う今、
私たちの
ポインセチア
ちゃんは
儚げな
ク
リ
ス
マ
ス
となっています。
剪定タイミングもしかり、
「短日処理」もうっかり忘れて
やったり やらなかったり だった結果です。
今回はこんな結果ですが、
植物の生長,変化を観察しているうちに
愛情も沸いてきて楽しかったです。
来年は見事な
ク
リ
ス
マ
ス
となる様
育てたいと思います!
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の㈱エコ.グリーン設計のクロヤナギでした。
フリーダイヤル:0120-028-090(オニワハキレイ)
FAX:048-520-3956
外構エクステリアを通じて環境保全を考える
埼玉県の
株式会社エコ.グリーン設計
前の記事
一覧に戻る
次の記事
Latest
2023.09.22
現場のビフォーアフター
2023.09.16
秋のお庭キャンペーン
2023.09.13
困ったなぁ
2023.09.10
インスタやってます☆
2023.09.07
夏追い込み
2023.09.03
人工木デッキ ヴィラウッド発売
2023.08.31
さすがのGRAND
2023.08.28
明治なるほどファクトリー工場見学
2023.08.17
熊谷花火大会
2023.08.11
日よけ
Staff
タゴ
クロヤナギ
アライ
タカハシ
タケイ
シミズ
サイトウ
ハンサカ
ウチダ
Category
ALL
オススメ商品
植物 植栽
お庭工事 施工
ペット 動物
食べ物
旅行
お庭のお手入れ
Archive
2023年9月 (6)
2023年8月 (8)
2023年7月 (4)
2023年6月 (9)
2023年5月 (9)
2023年4月 (15)
2023年3月 (9)
2023年2月 (4)
2023年1月 (4)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (4)