Staff blogスタッフブログ

2023.06.28
  • 植物 植栽
投稿者:シミズ

いばらきフラワーパーク

外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門店エコ・グリーン設計のシミズです。
 
もう6月も下旬となり、今年も早いもので半分過ぎましたね!
 
年々1年・・1か月・・1週間・・が過ぎていくのが早く感じられます...
 
一日一日を大切に過ごさないとですね!
 
少し前のことになってしまいますが
 
薔薇の季節に
 
いばらきフラワーパーク行ってきました🌿
 
 
入園するとまずはバラのトンネル
 
坂を上りながら長めのトンネルで、赤やピンク、白の可愛らしいバラがたくさん🌹
 
 
トンネルを抜けるとインフォメーションがあります。
 
建物の中はグリーンやお花があり、落ち着いた雰囲気
 
「100の体感」プログラムの案内や受付を行っているそうです
 
 
園内はアップダウンがありますが、
 
緩やかな園路で歩きやすく
 
平日でしたので混んでなかったのもあり、ゆっくりと散策できました。
 
 

アーチも何カ所かあり、映え✨スポットに

 
バラに囲まれた中にベンチもあり
 
ゆっくりと眺められます
 
スモークツリーもありました🌳
 
広々とした場所にフワフワとキレイで可愛らしかったです
坂を上がっていくと
 
レストラン ローズファームハウスが見えてきました😌
 
ちょうどお腹も空いてきたところ・・・・
 
茨城の新鮮な野菜や食材を使用したフレンチ🍽️
 
サラダブーケが目を引きます
 
 
ローズポークのグリエを頂きました😌
 
サラダブーケはディップソースが選べ、バーニャカウダソースにしてみました!
 
日差しが少し暑かったですが、屋外テラスでいただきました☺️
 
お野菜も新鮮でシャキシャキ✨
 
ポークもやわらかくて美味しかったです🥰
 
小高い丘のヒルテラスにはブランコがあったり
 
広々とした芝のエリアなので
 
ぼーっとするにも最適です✨
 
 
 
バラの季節は終わってしまいましたが、今はラベンダーやアジサイが見ごろのようです。
 
最後にゲート脇にあるローズファームマーケット&カフェ
 
バラの苗やバラのモチーフオリジナル商品がありました。
 
バラの苗”マチルダ”を購入しました
 
私好みの薄いピンク色のバラです💐
 
ローズソーダも頂きました🌿
 
 
沖縄は梅雨明けしましたが、関東地方はまだまだ梅雨真っ只中☔
 
湿度も上がってきて、ジメジメとした日もありますが
 
気持ちもカラダもスッキリと過ごしたいですね!
 
ご自宅でもゆったりと過ごせるように
 
お庭のお手入れやリフォームも是非ご相談下さい😌
 
 
 
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門店エコ・グリーン設計のシミズでした。
 
お問い合わせはこちらから
 
お電話でも:0120-028-090
 
埼玉県熊谷市の株式会社エコ・グリーン設計
 
ページトップへ