スタッフブログ
大宮公園を散策してみました
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の㈱エコ.グリーン設計のコジマです。
朝晩すっかり冷え込んできましたね
先日、大宮に行く機会があったのですが、
時間に余裕あったので大宮公園をお散歩することにしました。
大宮氷川神社と隣合わせの場所にあり、県営野球場、サッカー場(NACK5スタジアム大宮)、
陸上競技場、弓道場、水泳競技場、歴史と民族の博物館、日本庭園、小動物公園などの

まずは大宮氷川神社の参道から散策します。
いつ来ても並木が綺麗でとても気持ちが良いです。
紅葉も美しいですね。
時期的に七五三祝いのご家族とカメラマンさんが
沢山いらっしゃいました。
ちょっと余談ですが、
前回のブログに登場した次男坊、小学校はスポーツ少年団、
中学は部活動で野球をしてました。
当時、県営野球場はよく通っていたのですが、引退してしまい
もうあまり来る機会もないなあ~と寂しく感じます。
それでもクライマックスシリーズ、テレビに噛り付いて
大好きなヤクルトスワローズを応援していた次男坊。
野球が好きなのは変わらないようです。

そうそう、Jリーグも最終節が近くなり、順位が確定しつつありますね。
NACK5スタジアム大宮がホームの
J2の大宮アルディージャ、ただいま18位。
大丈夫だと思いますが、ぎりぎりなのでJ3降格は免れたい
ところですね頑張って頂きたい!
ジュビロ磐田と京都サンガがJ1昇格決定ですね。
楽しみになってきました
埼玉のもう一つのチーム(浦和)には
さらに頑張って頂かなくては困ります
綺麗な樹形の紅葉をパチリ



長男が受験生のため、お参りをします。
ニ拝二拍手一拝。
試験中お腹が痛くなりませんように(一番重要)
どうぞよろしくお願いいたします。


大宮公園の中をゆっくり見てみたことがなかった
のですが、やはりものすごく広いですね
散歩だけでかなりカロリーを消費しそうです
日本庭園がありましたのでそちらも見てみました。

おお~、鯉までいる!素晴らしいですね~
撮影センスの無さが露呈してしまいますが、
パシャパシャと撮ってみました。


時間が来てしまい、全部は回りきれませんでしたが
とても良い散策になりました
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の㈱エコ.グリーン設計のコジマでした。
フリーダイヤル:0120-028-090(オニワハキレイ)
FAX:048-520-3956
外構エクステリアを通じて環境保全を考える
埼玉県の株式会社エコ.グリーン設計
高速道路を使わず久々の那須





























花言葉




高速道路を使って久々の遠出

























寒くなると 温かい食べ物 が食べたくなりませんか?

寒くなると 温かい食べ物 が食べたくなりませんか?



満腹になりました(*^_^*)






辛さもちょうどよく、



本格的な中華 どれも美味しそうです

私は 回鍋肉をチョイス!!
柔らかくご飯がすすむ味付けで、
ボリュームもあって
お腹いっぱいになりました!
ランチセットは、
ドリンク


ここのお店は、
中華がゆが人気のメニューらしいデスよ〜
ほぼほぼ皆既月食(部分月食) 見ることできました?















散策してみました





































ときがわ町堂平天文台からのぉ~





最新施工動画 公開中!
<ビームス編>
秋の夜長に お庭をたのしむ♪

お家時間は引き続き
増えているようで
夜 ご自宅でのんびりもいいですよね
先月 某有名ハウスメーカー H様よりご依頼いただき
展示場のお庭のリニューアル工事
を思い切りさせていただきました!!
照明工事いたしましたときに
夜の写真が撮れていたので
植栽も照明も
とても美しいので
みなさんも是非(^^)

少ない植物でも
ちょっとあるといいですよね
たくさんの植物は
みなさん敬遠してしまいますが
少しだったら こんな空間もほしいはず
お家の中からちょっと見えると
いい感じ です
お庭工事と合わせて
照明や 植栽のご提案もいたします
是非ご相談くださいね

新しく作らせていただきました
真ん中に 大きな アオダモを植えて
ライトアップもいたしました
樹の影が軒に映り込んで
これまたキレイ
これから ガーデンファニチャーを置いて
おうちでの楽しい過ごし方を
ご提案しようと思います♪
ただ 昼寝でゴロゴロ も いいと思います(笑)

お写真撮らせていただきました
少し 熊谷も木々が紅葉(こうよう)してきました
自宅もこのくらい
きれいにして くつろぎたいですね
贅沢をおうちで!いいと思います
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門


ぷらぷら散歩~大沼公園編~
埼玉の㈱エコ.グリーン設計のタカハシです。
秋も深まってきて散歩をするのが楽しい季節になってきましたね。
先日熊谷市の大沼公園をちょっと散歩してきました。























外構エクステリアを通じて環境保全を考える
埼玉県の株式会社エコ.グリーン設計
