埼玉での庭・外構工事をお考えなら熊谷市にあるエコ.グリーン設計にご相談ください。自然に優しく居心地のよい生活空間をご提案いたします。お子様も楽しめる展示場。オシャレで便利な雑貨やかわいい植物も揃えてあります、是非お越しください。
HOME
> スタッフブログ
スタッフブログ
2021年5月11日
色とりどり綺麗なお花がたくさん 東松山ぼたん園
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の㈱エコ.グリーン設計のアライです。
こんにちは。
楽しみにしていたGWも終わり、また日常が戻ってきました。
皆様はどのようなGWをお過ごしでしたか?
私はGW少し前に
東松山ぼたん園
へ行ってきました。
はじめてだったんですが、綺麗でしたよ~
ぼたんってすごく大きいんですね。
私の顔
くらいの大きさのものが
たくさんありました。
小さくても手のひら
より大きいです。
この薄いピンク、
可愛いでしょう?
一番のお気に入りです
これもぼたんなんです。
いろいろな品種があることにびっくり
黄色は気分が明るくなります
。
これは大きかった!
ミックスもなかなかですね。
(ミックスって言うんでしょうか???)
枯れかかってしまったお花はこんな感じに。
いいですよね
5月上旬には見ごろを終えてしまうそうですが、
東松山ぼたん園ではあじさいの季節もとても良いそうです。
熊谷から車
でわずか20分。
こんなに近いと思いませんでした。
芝生の中には大きな遊具もあり
お子様も遊べると思います。
来年はぜひお出かけになってはいかがでしょうか?
そうそう、こんな綺麗なトカゲもいました。
この手の生き物は苦手なんですけど、
尻尾の方がブルーで思わずパチリ
以前、石垣島に行ったときにもみかけました。
もっともっと尻尾が真っ青で宝石みたいでした
その時の写真もありますが、トカゲばかり載せても。。。ですよね。
その日、家に帰り庭を眺めていると何やら
赤い実
が。。。
え?何、これ?
植えてないよね?
ちょっと食べてみようと思い摘んでみました。
真っ赤で美味しそう
しか~し、ちょっと待って
はるか昔にこれを見たことがあるような。
食べる前に一応調べてみようっと。
良かった~危ない、危ない
「へびいちご」だそうです。
食べても害はないようですが、
食べなくて良かった
名前からして恐ろしいじゃないですか。
今回はすみません。トカゲやらヘビやらで
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の㈱エコ.グリーン設計のアライでした。
フリーダイヤル:0120-028-090(オニワハキレイ)
FAX:048-520-3956
外構エクステリアを通じて環境保全を考える
埼玉県の
株式会社エコ.グリーン設計
「熊谷市 石張りの門柱が映えるナチュラルな外構 」の施工事例は
こちら>>>
その他の施工事例は
こちらからどうぞ →
【施工事例】
小林徹コラムも毎日更新中!
こちらからどうぞ →
【小林徹コラム】
2021年5月9日
OMIYA BONSAI part2.
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の㈱エコ.グリーン設計のサイトウです。
今年のGWも昨年に引き続き
遠出は難しいご時世となってしまいましたが、
せめてものの外出という事で
「盆栽美術館」に行って参りました。
以前、ブログで同じような事を書きましたが、
あれは「盆栽展」なので今回は本気のやつです。
勿論、一人です。
入口からなかなか趣があって良いですね。
観覧料は一般¥310
年間パスポートは¥1,040
休館日は木曜日
です。
季節に合わせて展示物を変えているそうで、
その時々に合わせて綺麗な状態の盆栽が見られます。
樹齢が100年を超える大作ばかりで、
盆栽の素人でも見ごたえのある作品ばかりです。
美術館建物内は写真撮影がNGだったので
外の写真ばかりですが、
美術館内には他の展示品や
盆栽の鑑賞の仕方など
初めての人でも分かりやすく
盆栽を鑑賞することができます。
また実際に盆栽を購入する事もできるので、
気に入った物があれば購入して連れて帰れます!
これは松柏盆栽の真柏という盆栽なのですが、
ジン又はシャリといって枝や幹の一部が枯れたのをそのまま残し、
そのコントラストを楽しむものだそうです。
この荒々しい感じがカッコイイですね!
本日5月9日は母の日ですが、
カーネーションではなく、盆栽をプレセントです!
話は変わりますが、GW中は家で映画も観ました。
「アルカトラズからの脱出」
という、実話をもとに作られた映画です。
刑務所から脱獄するお話です。
面白かったので気になる方は是非。
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の㈱エコ.グリーン設計のサイトウでした。
フリーダイヤル:0120-028-090(オニワハキレイ)
FAX:048-520-3956
外構エクステリアを通じて環境保全を考える
埼玉県の
株式会社エコ.グリーン設計
「東松山市 自然に溶け込む大屋根のお家 」の施工事例は
こちら>>>
その他の施工事例は
こちらからどうぞ →
【施工事例】
小林徹コラムも毎日更新中!
こちらからどうぞ →
【小林徹コラム】
2021年5月7日
ザ・運動不足
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の㈱エコ.グリーン設計のクロヤナギです。
2021年
ゴールデンウィーク
いかが過ごされましたか?
私は例年、この時期に
衣替えを実施しています。
今年も冬物を洗いまくって、
カーテンも春夏仕様に変えて、
タンスの中身も春夏服に入れ替え完了
あ~ さっぱり
リフレッシュ~
のはずなんですが…
履けなくなったズボン
3本も発覚…
そういえば、昨年の春頃は
コロナ流行のお陰で、
休みの日といえば愛犬とロング散歩していたのに、
いつの間にかめっきり運動不足になっていました
ヤバい
という事で、
歩けるスニーカーを新調し、
また愛犬に付き合ってもらって
ロング散歩を心掛けようと思ったのでした
そして、もうひと頑張り
赤城山トレッキング
もしてきました
埼玉県人としては、
いつもほど近くに感じ
馴染みのある山だと思っていたのですが、
いざ、
赤城山
を目指してみたら、
あれ?
初めて来る山かも!?
と、気付かされました
標高が上がるに連れて季節は逆戻り
菜の花
,
桜
,
新緑
の森を抜け、
スタート地点では芽吹きもまだの状態。
見どころの「つつじ群生地」も
まだまだでしたが、
予想以上の岩あり急勾配を登りきった
地蔵岳山頂からの景色は
白い越後山脈
(多分…)が見渡せ
清々しさ
100%
でした
下山後に
赤城神社
を参拝。
帰りに
高カロリー味噌ラーメン
を食して
一日を締めました。
できれば突発的ではなく
日常的に、平均的に運動量を上げ、
また履けなくなるズボンが増えない様
気を付けていきたいと思った
GW
でした。
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の㈱エコ.グリーン設計のクロヤナギでした。
フリーダイヤル:0120-028-090(オニワハキレイ)
FAX:048-520-3956
外構エクステリアを通じて環境保全を考える
埼玉県の
株式会社エコ.グリーン設計
「行田市 セミクローズドからオープンな和モダンテイストへのリノベーション外構 」の施工事例は
こちら>>>
その他の施工事例は
こちらからどうぞ →
【施工事例】
小林徹コラムも毎日更新中!
こちらからどうぞ →
【小林徹コラム】
2021年5月5日
ゴールデンウイーク 5月5日 おやすみをいただいています
ゴールデンウイーク
3
日目!
こんにちは
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の(株)エコ.グリーン設計 です
エコ.グリーン設計は
5月3日から 5月5日までの3日間
お休みをいただいています
明日5月6日(木)は
朝 9時 OPEN!
今週末は満席が多くなっております
空席・満席の情報はこちら
から
お問合せはこちら
から
ご連絡 お待ちしております
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の(株)エコ.グリーン設計でした
フリーダイヤル:0120-028-090(オニワハキレイ)
FAX:048-520-3956
外構エクステリアを通じて環境保全を考える
埼玉県の
株式会社エコ.グリーン設計
2021年5月5日
いまこそスクマム ステイホーム(だけど)花火大会!
こんにちは
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の(株)エコ.グリーン設計 ウチダです
熊谷市民の皆さん!
市報くまがや 5月号 チェックしましたっ??
いまこそスクマム
ステイホーム(だけど)花火大会。
!!!
5月29日(土)19:30~
5分程度
花火大会!!!
次の5つの場所付近で
打ち上げされるそう
荒川大橋下流
久下橋上流
熊谷スポーツ文化公園
妻沼グライダー滑空場
熊谷さくら運動公園
雨だった場合は
翌日5月30日(日)に開催されるとか
サプライズ開催ではなく
予告開催!
ありがたいです
楽しみですね
開催場所へは行かず 楽しみたいと思います
エコ.グリーン設計 展示場の庭では
バラが咲いています
まだまだ蕾がたくさん
花火もですが
今後のバラも楽しみです
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の(株)エコ.グリーン設計のウチダでした
フリーダイヤル:0120-028-090(オニワハキレイ)
FAX:048-520-3956
外構エクステリアを通じて環境保全を考える
埼玉県の
株式会社エコ.グリーン設計
*
*
*
*
*
スペシャルアドバイザー 現代の名工 小林徹 監修
施工動画 公開中!
<みられ編>
乾式塀設置工事
施工商品は
ファラサードエクステリア 【みられ】 です
<RC杉板塀編>
みられ編で使用した デザイン【杉板RC調】は
実際の鉄筋コンクリートでは どう作られるのか?
実際に つくりました
2021年5月4日
ゴールデンウイーク 5月4日 おやすみをいただいています
ゴールデンウイーク
2
日目!
こんにちは
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の(株)エコ.グリーン設計 です
エコ.グリーン設計は
5月3日から 5月5日までの3日間
お休みをいただいています
5月6日(木)は
朝9時 OPEN!
今週末は満席が多くなっております
空席・満席の情報はこちら
から
お問合せはこちら
から
ご連絡 お待ちしております
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の(株)エコ.グリーン設計でした
フリーダイヤル:0120-028-090(オニワハキレイ)
FAX:048-520-3956
外構エクステリアを通じて環境保全を考える
埼玉県の
株式会社エコ.グリーン設計
2021年5月3日
藤のお花のいい香り 群馬県多々良沼公園
こんにちは
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門 埼玉の㈱エコ.グリーン設計の タゴ です。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
スタッフ
Hさん
と話題がかぶってしまいますが
あちらこちらで、藤が見頃を迎えていますね(*^_^*)
もう見られましたか?
先日、広い公園へ連れてってくれると言うので、ワクワクしながら娘と車に乗り、
着いたところは
『群馬多々良沼公園』
想像していたのとは違い、ただただ広い公園でした
歩いていると、楽しげな音楽が聞こえてきて
音に誘われて進んでいくと・・・
なんとなんと キレイな藤が咲いていました
この日は、あまり天気も良くなくポツポツ雨も降ったりしていたのですが
藤
棚があらわれたとともに太陽の光が差し込み青空に
なんともキセキ
藤棚と青空 藤のお花のいい香り 癒されます
虫さんもブンブン飛びまわり
花の蜜をすいに訪れています
紫の藤の中に
白い藤も咲いていました
写真では少しわかりにくいですが
白い藤のお花です(^^)
全長130メートルの藤のトンネルを進んでいくとその先に
沼の浮島に弁財天が建立されていました!
まるで、別の何処かへ来たような雰囲気でした。
弁財天前にも藤棚があって、ここの藤がまた凄いキレイでした!
この日は、藤が見頃でしたが
桜のシーズンもとっても良さそうだす。
来年は、是非♪♪
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の㈱エコ.グリーン設計の タゴでした。
フリーダイヤル:0120-028-090(オニワハキレイ)
FAX:048-520-3956
外構エクステリアを通じて環境保全を考える
埼玉県の
株式会社エコ.グリーン設計
施工事例は
こちらからどうぞ →
【施工事例】
2021年5月1日
最新動画《みられ編》《RC杉板編》 公開になりました!!
ゴールデンウイーク
楽しんでますか~?
こんにちは
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の(株)エコ.グリーン設計 ウチダです
今年のゴールデンウイークは
4/29(木)から
5/5(水)まで 7連休
5/9(日)まで
11
連休
という方も 多いそうですね
エコ.グリーン設計は
5月
3日(月)~5日(水)がお休み
です
(リフレッシュの3連休!!)
この連休明けの週末は
打ち合わせスペース
満席!
が多くなっていますので
お庭のご相談はお早めに
《空席情報》はこちらからご確認いただけます
エクステリア業界を
“もっと楽しく” “カッコよく”
三協アルミ
職人
ファースト
宣言!!
最新動画
みられ
編 と
RC杉板
編
公開になりました!!
もうチェックしてもらえました??
なかなか見る機会のない
お庭工事の施工動画です
お庭工事を ご検討中の方には
「
へ~ 工事ってこんなかんじなんだ~
」と
見ていただけると嬉しいです
エクステリアメーカー
三協アルミさんでは
いま
WEB展示会を開催中!
豪華景品が当たるイベント
も実施中?!
詳しくはこちら⬇からどうぞ
エコ.グリーン設計では
エクステリアメーカーさんのカタログやサンプルを
たくさん用意しております
カタログをご希望の方
お気軽にお問合せください
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の(株)エコ.グリーン設計のウチダでした
フリーダイヤル:0120-028-090(オニワハキレイ)
FAX:048-520-3956
外構エクステリアを通じて環境保全を考える
埼玉県の
株式会社エコ.グリーン設計
「深谷市 お家の雰囲気に調和したファサードデザインのお庭」の施工事例は
こちら>>>
その他の施工事例は
こちらからどうぞ →
【施工事例】
小林徹コラムも毎日更新中!
こちらからどうぞ →
【小林徹コラム】
< 前へ
1
2
バラの季節
久しぶりの遠出
温泉リベンジ
LOVE埼玉
3連休はドライブ
魅せたくなる物置
ゴールデンウイーク エコのおやすみ 明日まで
ゴールデンウイーク 5月3日 おやすみをいただいています
どこかお出掛けしましたか
世界無名戦士の墓
2022年5月(9)
2022年4月(14)
2022年3月(16)
2022年2月(14)
2022年1月(12)
2021年12月(12)
2021年11月(15)
2021年10月(13)
2021年9月(15)
2021年8月(13)
2021年7月(15)
2021年6月(15)
2021年5月(18)
2021年4月(15)
2021年3月(15)
2021年2月(14)
2021年1月(13)
2020年12月(6)
2020年11月(13)
2020年10月(13)
2020年9月(13)
2020年8月(15)
2020年7月(13)
2020年6月(12)
会社案内
リンク集
よくある質問
アクセスマップ
プライバシーポリシー
サイトマップ