Columnコラム

2025.10.25
来栖絵理香

紅茶と珈琲と、庭のこと

エコ・グリーン設計でのお打ち合わせでは
こだわりの紅茶と珈琲をお出ししています
そんな二つのこだわりをご紹介します

川越市の老舗「AOBA」さん公式サイト

AOBA さんは
100種類以上のお茶を取り扱う専門店
英国で修行を積んだ店主が厳選した茶葉を提供し
ギフトやティーバッグセットも充実しています
品質と味にこだわった茶葉の量り売りを行っています

店主の方とじっくり選んだのは
エコ・グリーン設計のイメージに合う
〈カティーサーク〉というフレーバーティー
〈シトラスルイボス〉というノンカフェインのルイボスティー

お茶を通じて豊かな時間と心地よいひとときを届けるAOBAさんの姿勢は
エコ・グリーン設計のお庭づくりへの思いとも重なります

熊谷市の隠れ家カフェ「スプートニク珈琲店」さん公式サイト

スプートニク珈琲店 さんは
神社に挟まれた住宅街に佇む小さな喫茶店
自家焙煎の珈琲と手作りスコーンで
静かなひとときを過ごすことができます

店内には心地よい音楽が流れ
自家焙煎の珈琲とともに
手作りスコーンやたまごサンドなどの軽食が楽しめます

エコ・グリーン設計では〈ホボブラジル〉というブレンド豆を使用
曳きたてを届けていただいているので
打ち合わせのひとときに新鮮な香りが広がります

季節はすっかり秋の気配

温かい飲み物でほっと一息つきながら
お庭のこと
ゆっくりお話ししませんか

ページトップへ