埼玉での庭・外構工事をお考えなら熊谷市にあるエコ.グリーン設計にご相談ください。自然に優しく居心地のよい生活空間をご提案いたします。お子様も楽しめる展示場。オシャレで便利な雑貨やかわいい植物も揃えてあります、是非お越しください。
HOME
> 小林徹コラム
小林徹コラム
2018年4月30日
続ける習慣
【続ける習慣】
30日続ければ
人生が変わる!
「当たり前だ~!」
その「続けかた」を教えてください。
30日は続かない。
だから、変わらない。
(知ってる)
早起き、資格試験、英会話、片付け、
貯金、ダイエット、禁煙・・・
(いいとこ書くな~)
2018年4月29日
大企業の考え方
「明るく爽やか」
ここが一番大切。
と、書いてあった。
次が「執念」
運動でも勉強でも成功した者。
苦しみや逆境を乗り越えてきた経験者。
※諦め癖、逃げ癖は論外。
最後に
「身だしなみ」
「身だしなみ」は大切。
内面が反映される。
2018年4月28日
色々
出来る人
「すみません」のあと、凹まない。
出来ない人
「すみません」しか言えない。
人は色々だ。
色々だけど、
逃げちゃう人は魅力的ではないかなぁ。
ひたち海浜公園?
有名な「あれ」です。
モネがついたか?
フとか、ロとか、ついたような?
まぁ いい。
滑川の森林公園でも、毎年咲いてますよ。
(友人からもらった写真です。)
「魅力的だ」
2018年4月27日
価値
同じ100円
同じ100円分の価値なのか?
使い方次第で、価値はまったく変わる。
どう使うかだ。
今日はお局様と現場作業に来ています。
10時のおやつ。急かされ買いました。
食べ過ぎです。(実験中です)
2018年4月26日
分類
ほら、1400キロカロリー
ほら、1700キロカロリー
日本は豊かだ。
簡単に過剰摂取できる。
貯蓄
貯蓄
緊急対策用に貯蓄です。
しか~し!
貯蓄には、反動があるぞ~!!
体型が「貯蓄タイプ」に分別される。
2018年4月25日
ビジホ
出張
基本 寝るだけ。
朝御飯付き8千円が、僕の中の基準。
「ただ寝るだけ」に、
それ以上の価値を求めない。
朝御飯をケチって
素泊まりにしたけど、やっばり食べたい~。
そうすると、
めちゃくちゃ ぼったくり的な価格になる。
「朝飯なのに2千円」です。
これが、需要と供給です。
2018年4月24日
セクハラ
頭のいい人の最大の欠点
頭の悪い人の気持ちがわからないこと。
そこが、頭のいい人の頭の悪さです。
これは、アウトでしょ。
(僕も気を付けて、生きます。)
2018年4月23日
魚
同じ魚なのに
色も味も
まったく異なる。
魚も色々か~っ。
2018年4月22日
ワザワザだから
そこまで行って
ワザワザ だから喜ばれる。
埼玉で買えるんですね。(涙)
トキは、埼玉に居ません。
でも、お土産は買えます。
宇都宮餃子
アリバイは作れます。
何でもいいなんて
つまらない。
制限すべきだ。
最近のサービスエリアは「心」がない。
売れれば何県でもいいのかっ!
それじゃ~、感謝がなくなる。
そこまで行ってワザワザが
気持ちだと思います。
お土産を買い忘れて、
「埼玉でも買えて良かったね。」は、
「利便性」はいいと思います。
しかし、
そもそも 気持ちがないから忘れるんです。
忘れたなら、
潔く埼玉銘菓でしかたない。
2018年4月21日
平均値
「人並み」とか
「平凡」、「平均」。
何か安心感がある気がする。
人並みとは、その他大勢という意味らしい。
「その他大勢」では、何も変えられない。
なんとなく、流れに流され生きる。
なんとな~く。
なんとな~く。
平凡では、感動も平凡になる。
庭師は平凡では駄目だ!
1
2
3
次へ >
決めたこと
当たり前
居心地の良い場所
出逢い
運がいい人
もったいない
「普通」になる
その痛み
失敗しちゃう人
~小林徹コラム スタッフよりお知らせ~
2019年2月(23)
2019年1月(31)
2018年12月(31)
2018年11月(30)
2018年10月(31)
2018年9月(30)
2018年8月(31)
2018年7月(32)
2018年6月(27)
2018年5月(31)
2018年4月(30)
2018年3月(31)
2018年2月(28)
2018年1月(31)
2017年12月(31)
2017年11月(30)
2017年10月(31)
2017年9月(31)
2017年8月(31)
2017年7月(31)
2017年6月(30)
2017年5月(31)
2017年4月(30)
2017年3月(31)
会社案内
リンク集
よくある質問
アクセスマップ
プライバシーポリシー
サイトマップ