埼玉での庭・外構工事をお考えなら熊谷市にあるエコ.グリーン設計にご相談ください。自然に優しく居心地のよい生活空間をご提案いたします。お子様も楽しめる展示場。オシャレで便利な雑貨やかわいい植物も揃えてあります、是非お越しください。
HOME
> 小林徹コラム
小林徹コラム
2022年2月28日
しあわせ
周り と 自分 を比べてしまうことは、仕方がない。
しかし、
「幸せ」を
「他人との比較で決める」
ことは、意味がない。
「幸せ」か どうかは 自分の気持ち次第です。
「自分は幸せだ」って思える人だけが、幸せな人生を 送れるそうです。
心の豊かさの問題 みたいです。
2022年2月27日
こころ
「心を亡くす」って書いて
「忙しい」と読む。
だから、忙しい!忙しい!って
言ってはいけないんですよ~ 。
って、よく書いてある。
でも、
忙しさは 人それぞれ。
「価値」 と 「質」は
まったく違う。同じでは ない。
「心を亡くす」と書いて、
忘れるとも、読む。
おなじ「心を亡くす」でも、
こっちの方が、すごーくダメダメな気がしますね。
「忙しくても、きっちりやる人」
と
「忙しいから、忘れる人」では、
まったく立ち位置が違う気がしますよね。
「忙しいから、忘れる人」
ダメダメだ。
2022年2月26日
幸せの物差し
専門家いわく
私たちの幸せの5割は 遺伝、
1割は 状況(居住地、収入、健康状態など)によるもの。
つまり、残りの4割は私たちの支配下にあるということらしい。
4割か〜
多数決の原則でいう多数は6割
4割の努力では、負けという事で
幸せになれないということか?
せめて
8割は努力の結果にしてほしい。
4割では負けちゃうんだよ。
現場確認にきました。
ここからの富士山は
素敵だと思います。
居住地点は高いです。
2022年2月25日
平等
「苦労」をした人には
それと同じ量の
喜び とか、
ご褒美 とか がある。
…
… …。
あって 欲しいと願う。
それが、「平等」だからです。
そういう「平等」がいいですね。
2022年2月24日
プライド
笑顔が少ない今日、
ある人から、素敵な言葉を頂きました。
感謝です。
苦しい事。辛いこと。
みんな ありますよね。
それを、
口に出すか。
出さないか。
それだけなんです。
周りの事を考えて、 我慢するか。
自分の事だけ 考えるか。
それだけなんです。
鷹は飢えても 穂を摘まず (たかは うえても 「ほ」を つまず)
気位の高い鷹は どんなにひもじくても
カラスやスズメのように
人間が作った作物の穂を つついて食べるようなことはしない。
人としての 正しい道を守るものは
貧しくて生活に困っても 不正な金品は受けない。
ということ。
私利私欲では、駄目ですね。(笑)
2022年2月22日
約束
「1時間かかります」と言われて
30分で終わると
嬉しい
「20分で終わります」と言われて
30分かかると
嬉しくない
なんでもそうだ
伝え方は難しい
2022年2月21日
真剣
悔しくて涙がでる。
嬉しくて涙がでる。
涙を感じない…。
それは、本気ではないから。
本気なら、沢山ある。
2022年2月20日
価値
今出来ることを、
今やらないと、だめ。
人には「期限」がある。
先延ばしは、
その人の信用と価値を下げる。
2022年2月19日
行動
自分には「才能」がない。
だから、行動しない。
そーゆー人もいる。
そもそも、
すごい才能のある人の方が少ない。
結局、自分に甘い。
自分は「凡人」だから
と言ってしまった時点で、
「今のままでいい」
とか
「努力したくない」
と言っているようなものだ。
「才能」が、
自分になくても仕方ない。
言い訳を積み重ねるより、
ないなりに、向き合い「努力」を継続する方が「カッコいい」と、
僕は思う。
2022年2月18日
運
運がいい人というのは大体、
自分のことを運がいい人だと思っています。
運がない人は必ず、
「運」が悪いな~って
いつも思っているらしい。
思い込みを上手に利用出来る人が
運気を上げる。
良い思い込みには、
そんなパワーがあるということです。
1
2
3
次へ >
News:NHKラーニング 手話で楽しむプロフェッショナル仕事の流儀 小林徹ver.公開中
見え方
運がいい
チクッ
より厳しい選択
かっこよさ
進歩
決める
NikonリーディンググラスのCMに起用されました
現代の名工・小林徹監修 エクステリア施工動画 公開中
2023年3月(4)
2023年2月(4)
2023年1月(2)
2022年12月(20)
2022年11月(21)
2022年10月(12)
2022年9月(18)
2022年8月(26)
2022年7月(25)
2022年6月(25)
2022年5月(19)
2022年4月(36)
2022年3月(30)
2022年2月(27)
2022年1月(29)
2021年12月(27)
2021年11月(38)
2021年10月(31)
2021年9月(29)
2021年8月(31)
2021年7月(31)
2021年6月(30)
2021年5月(33)
2021年4月(32)
会社案内
リンク集
よくある質問
アクセスマップ
プライバシーポリシー
サイトマップ