Works施工事例

2015.11.03
  • シンプル

熊谷市 白い塗り壁とスタイリッシュなカーポートが印象的なセミクローズ外構 

シンプルでスタイリッシュなキューブ型の建物、2階まで通った縦格子がとても印象的な熊谷市O様邸です。

エクステリアについても立面上のデザインは直線を基調として建物の雰囲気との調和を図っています。
カーポートやフェンスなどの視界の占有率の大きい構造物には、形材色を選択することでよりスタイリッシュさが強調されてます。

計画段階ではオープン外構にされるかクローズ外構にされるか悩まれておりましたが、
最終的にはセミクローズ外構(※)となりました。
防犯性や安全性を確保しつつ、適度な開放感も満たしてくれる点が特徴です。

※セミクローズ外構・・・敷地の全体をクローズやオープンにするのではなく部分的にクローズにする様式。
O様邸の場合は、駐車スペースをオープンとして、それ以外の部分をクローズにしています。

 

Facade-ファサード

 

門まわりは白い塗り壁とアルミ鋳物の門扉の組み合わせです。

白い塗り壁は建物に合わせて直線を基調にデザインしています。
面積の大きな壁面は圧迫感が出ないようにガラスブロックを取り入れています。

表札やポストもシンプルなものを選んでいるので、全体的にスッキリとした印象です。

直線基調のデザインのなかでも、ステップや門扉など、
一部に曲線を取り入れていることで柔らかいエレガントなエッセンスも加わっています。

 
 
 

繊細なデザインのアルミ鋳物の門扉です。
鍛造風の仕上げを施しており、アンティーク調で質感もしっかりしています。(門扉のページはこちら)

商品名:コラゾン3型(LIXIL)

奥には乱形石のアプローチが続きます。ステップ部分と同様にピンコロ石で縁取りをした曲線デザインになっています。

 

駐車場 カーポート

 

後方の2本の柱とアームで屋根を支える上釣りタイプのカーポートです。(駐車場のページはこちら)

スリムな直線デザインがスタイリッシュで、ひと際目を引きます。

 
 
 
 
前側に柱がないので、車の出し入れや車への乗り降りが非常に楽です。見た目だけでなく、実用面でも優れ物です。
 
商品名:4G(フォーグ)ワイド 
 (メーカー:三協アルミ社)
 
駐車スペースとお庭を分けるフェンスは建物の格子に合わせて縦格子のものをセレクト。
色はカーポートと同色のもにして統一感を出しました。(目隠し・フェンスのページはこちら)
商品:カムフィX2型(三協アルミ)
 
 
 
 

お隣様との境界フェンス。
お隣様との共用(折半)部に使用されることの多い間仕切りタイプのメッシュフェンスです。

商品:ユメッシュR
(三協アルミ)

お隣はまだ空き地のため境界フェンスは専有。専有の場合に使用されることの多い、
フリーポールタイプのメッシュフェンスです。

商品:ユメッシュHR
(三協アルミ)

 
 
 

駐車スペースからお庭へ出入りをするための門扉。並びのフェンスを同じシリーズの商品にすることで統一感が出ます。

商品:ニューカムフィ2型
(三協アルミ)

 
これから植栽などをされて、更に充実したエクステリア空間になっていくのが楽しみですね。
O様ありがとうございました。
 
 
 

使用部材

関連記事

ページトップへ