自然にやさしく、住む人に優しい 居心地のよい生活空間

HOME > スタッフブログ

スタッフブログ


エコ.スタッフの日常や、
施工についてのちょっとした話など
を更新しています!

甘党の人

外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の㈱エコ.グリーン設計のサイトウです。


梅雨でぱっとしない日が続いておりますが、
先日の休みは有難いことに良い天気でしたので気分転換に外出しました。
といっても、このご時世なので移動は自転車です。


愛車はこちら↓↓
気分転換に外出 移動は自転車です
大宮方面に来たのでせっかくだからと
気になっていたバナナジュース専門店に行きました。


バナナジュースのみで勝負している「おおみやバナナ」さん。
チョコとかコーンフレークとか入れてカスタムも出来ます。
はじめてなのでまずは、ノーマルで頂きました。

大宮のバナナジュース 専門店
美味しい バナナジュース
良い歳した男が購入直後のバナナジュースを片手に
しっかりと背景にこだわりながら写真を撮るのは恥ずかしかったです。

あと炎天下の中、自転車を必死に漕いできてすぐだったので、
喉を潤すことはできず。

バナナジュースはとても美味しかったです。

大宮に長居してしまうと身を滅ぼす(コロナ)可能性があるので、
完飲してすぐ帰りました。
セブンイレブンのおすすめ 『ダブルクリームパン』
余談ですが、営業スタッフのTさんが最近ハマっている
セブンイレブンのクリームパンです。

美味しいからすぐに買って食べてみろと言われたので、
指示通りに翌日購入して食べました。


…確かに美味い。
是非皆さんも食べてみてくださいね。


コロナ太りに気をつけて、せめて美味しい物を食べながら、
外出できないストレスを解消しましょう!


最後に、
このたびの九州地方の豪雨により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
自分にとって、ゆかりのある熊本の1日でも早い復興を祈っております。




外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
 埼玉の㈱エコ.グリーン設計のサイトウでした。


フリーダイヤル:0120-028-090(オニワハキレイ)
FAX:048-520-3956
外構エクステリアを通じて環境保全を考える
埼玉県の株式会社エコ.グリーン設計



ついに手に入れました。。

こんにちは。
 
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の(株)エコ.グリーン設計  オダ です。

コロナウイルスが終息に近づきましたが、まだまだ油断できない
日々が続いており、予防に努めていきたいところであります。


このステイホーム中についに念願のものを手に入れました。

それは、、、
ついに手に入れました switch

ついに念願だった、リングフィットアドベンチャー を手に入れました。
品薄などでなかなか手に入らなかったのですが、
これで、家のなかでフィットネスに励めます。


IMG_32561


早速、フィットネスしてみましたが
ゲームだと油断していると
次の日は筋肉痛になってしまいます。。


楽しくからだを動かせますが
敵を倒さないとストーリーが進まないため
ちょっと無理をさせられます。。

お手軽にお家で運動ができるので
Switchがお家にある方で軽く運動したい方は
ぜひ、やってみてください!!




はなしはお庭に変わりますが、

少し前に施工させていただいたお庭になります。
植栽 を入れる前と 入れた後の 写真を撮ってみました


before
S__164397058
植栽なし
arrow4
after
S__164397062
植栽あり

比べてみていると
植栽の緑の色が入るだけでかなり明るいイメージになります。

管理することを考えると
植栽はちょっと、、、と思われている方もいらっしゃると思います。

こういった少しのスペースに植えると
管理も楽になり、緑が入り明るい印象になります。


ぜひ、ちょっとしたスペースに 植栽
入れてみてはいかがでしょうか?


外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門埼玉・熊谷の
㈱エコ.グリーン設計のオダでした。




フリーダイヤル:0120-028-090(オニワハキレイ)
FAX:048-520-3956
外構エクステリアを通じて環境保全を考える
埼玉県の株式会社エコ.グリーン設計

テラス
新着施工例
『広々としたタイルデッキと曲線が印象的な土間アプローチ』 こちらから →  【新着施工事例】



施工事例も続々更新中!
こちらからどうぞ →【施工事例】


小林徹コラムも毎日更新中!
こちらからどうぞ → 【小林徹コラム】

生垣の紹介

外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の㈱エコ.グリーン設計のクロヤナギです。


エコ.グリーン設計に来て早1年
スタッフブログを書くという事で
ずーっと探してた写真が
ようやく見つかりました


生垣

ずらり顔 な生垣です

数年前に出先で出くわしました

個性豊かな顔がキレイに刈り込まれていました

すごいっっ



ユニーク生垣
ユニーク顔生垣

管理に手間が掛かかる...や、
虫が付く…など
最近では樹木を多く取り入れる提案が
少なくなってきていますが、
生垣の効果としては
目隠し の他に、
防風,防音,防火,防潮
などがあげられます。

生垣に使用される樹木も色々あり、
とあるところに、生垣迷路なるものがあったので
迷い込んでみた時の
写真を上げてみようと思います。




防風,防音,防火,防潮濃効果のあるツゲ
お庭の目隠しツゲ
お庭の目隠しに キャラボク
生垣 キャラボク
お庭の目隠しに ニオイヒバ
生垣 ニオイヒバ
お庭に緑を取り入れよう ニシキギ
生垣 ニシキギ
お庭に生垣 ベニカナメモチ
生垣 ベニカナメモチ
お庭にいかがですか ヤブツバキ
生垣 ヤブツバキ
お庭の目隠しに お庭のワンポイントに ユキヤナギ
白いかわいいお花を咲かせる ユキヤナギ

他にも生垣として使われる樹木は
たくさんあります。

これからの暑い季節には
樹木が作り出す影や、蒸発する水分によって
涼しさも与えてくれます

樹木の生長,四季折々の変化を楽しむなど
心の安らぎになる事もあるでしょう

お庭の計画に
是非一度、樹木の検討もしてみて下さい


外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
 埼玉の㈱エコ.グリーン設計のクロヤナギでした。


フリーダイヤル:0120-028-090(オニワハキレイ)
FAX:048-520-3956
外構エクステリアを通じて環境保全を考える
埼玉県の株式会社エコ.グリーン設計