自然にやさしく、住む人に優しい 居心地のよい生活空間

HOME > スタッフブログ

スタッフブログ


エコ.スタッフの日常や、
施工についてのちょっとした話など
を更新しています!

今夜がピーク! ふたご座流星群見られました?

こんにちは
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の(株)エコ.グリーン設計 ウチダです


sky2022 (3) ふたご座流星群2022


今夜 ふたご座流星群
たくさん見ることができるそうです!


22時頃がピークと聞いていましたが

熊谷では
わりと早い時間から
たくさん見ることができました


sky2022 (2) ふたご座流星群2022

こちらのとおり
写真には
残せませんでした



空を見上げて
流星を待つ

楽しい時間を過ごすことができました


寒いけれど
冬の星空 いいですね!

sky2022 (1) ふたご座流星群2022

さて
今回は
ちょこっと ネイルをご紹介


nail2022 (2) マグネットネイル 丸フレンチネイル

コロナ対策もきちんと実施されていて
安心な プライベートサロン(*^^*)



ネイル前のケアも
とても丁寧

スピーディ

お気に入りです

nail2022 (1) マグネットネイル 丸フレンチネイル

nail2022 (3) くすみネイル ニュアンスネイル
nail2022 (4) 話題のオンブレフレンチネイル
マグネットネイル
丸フレンチネイル
くすみネイル
ニュアンスネイル
オンブレフレンチネイル


「あ!いま話題の…!」と
声をかけていただくことが多いです

「オンブレフレンチネイル」


どんどん 新しい手法
デザインが出てきて すごいですね


stone2022 (1) 軽井沢スタイル浅間石

先日
浅間石のサンプルをいただきました


あれ?
見慣れた浅間石と色が違う…??


聞いてみたところ
こちらのサンプル(いちばん右)
群馬県産の浅間石


stone2022 (2) 軽井沢スタイル浅間石 群馬産
軽井沢でよく見る浅間石よりも
黒くて軽い


希望するお客様には
しっかり
ご案内しなくては ですね


同じ浅間石でも
こんなに個体差があること

stone2022 (4)1 軽井沢スタイル浅間石
stone2022 (3)1 軽井沢スタイル浅間石
stone2022 (5)11 軽井沢スタイル浅間石

エコで見慣れている浅間石は
こちらです


浅間石以外にも
砂利のサンプル
たくさん用意しております

サンプル見たい方
スタッフへ
お気軽にお声掛けください

外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の(株)エコ.グリーン設計のウチダでした

フリーダイヤル:0120-028-090(オニワハキレイ)
FAX:048-520-3956
外構エクステリアを通じて環境保全を考える
埼玉県の株式会社エコ.グリーン設計

もうすぐクリスマス

外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門 埼玉の㈱エコ.グリーン設計のハンサカです。

こんにちは
早いもので、12月も中旬です。
あっという間に、年末、お正月ですね。

我が家も最近のお休みは少しずつですが、
普段なかなか出来ない場所の掃除をやり始めました。

先日はカーテンを洗濯しました。
カーテンも綺麗になりますが、お部屋の中が
柔軟剤の香りで気分もさわやかになりました

疲れない程度で、年末までに掃除を完了させて、お正月を迎えたいと思います。


その前に、
もうすぐクリスマスですね

クリスマスツリー
先日、深谷のアウトレットに行ってみると、大きなツリーがありました。

夜にはライトアップもされるみたいです

期間中に見に行けたら行ってみようかな。


12月になったら急に冷え込んできましたね。
最近は散歩も辛い季節になってきました。
イチョウ
イチョウ
2週間位前までキレイだったイチョウの紅葉(写真左)も、
先日行ってみると葉っぱが落ちてこんな感じに(写真右)。

同じ場所なのに、全然違う場所みたいですね。
菊
ツワブキ
紅葉は終わってしまいましたが、ツワブキの花がキレイに咲いていました。

冬は寂しいイメージがありますが、素敵なものを発見出来ると嬉しいですね


運動をすると、お腹が空きませんか?

ドーナツ
かわいいドーナツ食べました

ピカチュウとピカチュウ雪だるまです。

かわいくて食べるのが惜しいですが、美味しくいただきました


美味しいもので、最近ハマっているのが、
スモーク
自宅で燻製です。

写真はすべてが茶色で美味しそうに見えませんが、

味はとても美味しいです。

たまごチーズソーセージ

お酒のおつまみとしても最高です

自宅で簡単に出来るので、最近ハマっています。

次は何を燻製にしてみようかな。

先日久し振りに、「snow」を開いてみると、クリスマスの写真が撮ることが出来ました
サンタクロース
トナカイ
愛犬のアンズがサンタクローストナカイに。

ワンちゃんネコちゃんを飼っている方は是非試してみてください
うさぎ

クリスマスが終わったら、
あっという間にお正月ですね。

来年は「うさぎ年」です。

我が家のアンズは一足先にうさぎになってみました

2022年も残りわずかです。
良い年が迎えられるように、
1日1日を大事に過ごしましょう


外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の㈱エコ.グリーン設計のハンサカでした。
フリーダイヤル:0120-028-090(オニワハキレイ)
FAX:048-520-3956
外構エクステリアを通じて環境保全を考える
埼玉県の株式会社エコ.グリーン設計

お庭の施工事例のページも更新中!

施工事例
こちらからどうぞ →【施工事例】





ギリシャVSオランダ

みなさん、こんにちは。

外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の㈱エコ.グリーン設計のタカハシです。

ギリシャVSオランダ

サッカー ワールドカップの対戦ではありませんが、
風車のある風景を2か所紹介したいと思います。


78e118b023c4308ce000f49e4da17ef4




fe3b83082a1fb076fb43f76fa6bda0e2
一つ目は、先日旅行で行った小豆島の「道の駅  小豆島  オリーブ公園」
にあるギリシャ風車です。

「道の駅  小豆島  オリーブ公園」にはフォトジェニックなスポットがたくさんあり
その一番人気のある場所ではないでしょうか。

ここでは、無料で貸し出してくれる魔法のほうきにまたがって
写真を撮るのが定番のようです。
houki
7acd0dcd58819a9e29da189d84c29e87
gallery

「道の駅  小豆島  オリーブ公園」
のホームページにもこんなふうに紹介されています。

実際私もやってみたのですが、
ここに載せるには耐えがたいものだったのでやめておきます!





この公園のほかのフォトスポットを紹介します。


ef2da726c186559e0524798d7fa60f1e
「始まりの本」

実際に小豆島にオリーブが紹介された
歴史が書いてあるそうです。
(私には当然読めませんでした。)



1ff039a12b35078a9bbf36650ab0efc2
幸せのオリーブ色のポスト。

平和と幸福の象徴とされる「オリーブ」
オリーブ栽培発祥の地「小豆島」から
お手紙を送ってみては…。

1d6048b92a17ce2a3bf7e1ac2ebf0ef6
雑貨「コリコ」。


映画「魔女の宅急便」で使用された
「グーチョキパン屋」のロケセット。



89c9061ba6657222178fe55527ba469c
5229dcfbc3724673d0ca00df67038323

など、たくさんあります。







もう1つは身近なところで、
東松山市大岡市民活動センターにある、オランダ風車を紹介します。


31f23997a912369d84a8901706aaeea8


8420d254ff5bdcd4c475580e28ac5a1b

なんで、東松山市にオランダ風車と
思われるかと思いますが
オランダのナイメーヘン市と東松山市が姉妹都市提携を
結んでいることから、オランダの古いレンガ造りの
街並みをイメージして作られたとの事です。



先日までは、菊の花が綺麗に咲いており、
こんな景色も楽しめました。



e1af9e507a4a3f98f0410d455d597426
d4d9bfb458454ce71e02f147d159fa30
49c6b5a4efd53ff42439099032b75022

こちら、オランダ風車は東松山市にありますので、
よろしかったら、足を延ばしてみてくださいね。


外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
 埼玉の㈱エコ.グリーン設計のタカハシでした。


フリーダイヤル:0120-028-090(オニワハキレイ)


FAX:048-520-3956
外構エクステリアを通じて環境保全を考える
埼玉県の株式会社エコ.グリーン設計


シリーズ「献血」

鴻巣献血ルーム
鴻巣献血ルーム内部

こんにちは。外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門埼玉の(株)エコ・グリーン設計のタケイです。


先日、ホームグラウンドの免許センター内にある「鴻巣献血ルーム」に行ってきました。

2022年ラストの献血となります。

私は毎回400mlの献血を行っておりますが、400mlの献血は3か月に一回と決まっているらしく

年間最大でも4回までのようです。


鴻巣献血ルーム2
飲み放題の自販機
献血お土産1
献血お土産2

季節ごとのイベントがあったり、

毎回、いろいろなお土産をいただきますが

よく見ると、東京オリンピックの公式グッズが???

スタンプカード1
スタンプカード3
スタンプカード2

条件反射的にスタンプカードにつられて献血に行っているだけのわたくしですが

来年もSomething Newなやつを期待し、続けていきます。



埼玉の㈱エコ.グリーン設計の タケイでした。



フリーダイヤル:0120-028-090(オニワハキレイ)
FAX:048-520-3956
外構エクステリアを通じて環境保全を考える
埼玉県の株式会社エコ.グリーン設計




そうだ、今度、埼玉県内の献血ルームめぐりしてみます。

軽井沢の紅葉

95205623e0efeaad26952c6155b639184
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の㈱エコ.グリーン設計のシミズです。

紅葉のベストシーズンに2週続けて軽井沢へ行ってきました

仕事ですけどね

仕事で必要な写真を撮りつつ、紅葉を楽しんでまいりました

656c917571cf92650ec356976e7b1d3f
現場に行く前にトイレ休憩で寄る”発地市庭”

この日は土曜日だったので、広場ではマルシェが開催されていてにぎわっていました
ccc452a69c7d79fd9f5341e8086637ec
雑木林の中に佇むお家の周りには

いろいろな植物が自生

可愛らしい赤い実
2eda50022efcc3f00e88173635d38ada2
まで落ちていました
c3fe8a8cb867396fd67e27c283cf08ce
植栽の状況確認のために

旧軽井沢ホテルのレストランへ
d4e8016e8f638a6a17cce6d40e89e123
レストランの奥に広がる池の水面が

真っ赤な絨毯のように




4eea438505ce4fcec6e60bc1857ea719
見事な紅葉

e5c992db22f0ce101d1431cb1a05c982
紅葉の中での森林浴
マスクを外して深呼吸
856dd2045123bdcb2f17d394a3705896
ちょっと星野エリアに立ち寄り

澄んだ秋空の下でゆっくりと読書できるなんてステキですね
e9232a25c9c302fdffcfba562cb9eef1
ハルニレテラスの脇を流れる川のせせらぎを聞きながら散歩

本当に空気がおいしい
b7612b71c08547dbd9309a2ec66b07851
益々秋が深まり、空気が澄んで空が高くなってきましたね。

空気が乾燥してくるこの季節、コロナだけでなくインフルエンザも流行ってきていますので

みなさまお気をつけください


美味しいものがたくさんなので、

食べすぎにも注意ですね




外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
 埼玉の㈱エコ.グリーン設計のシミズでした。


フリーダイヤル:0120-028-090(オニワハキレイ)
FAX:048-520-3956
外構エクステリアを通じて環境保全を考える
埼玉県の株式会社エコ.グリーン設計

伊香保に行ってきましたよ

窓から
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の㈱エコ.グリーン設計のアライです。

こんにちは。
すっかり秋ですね
先日本当に久しぶりに伊香保温泉に行ってきました。


大型バスはたくさん駐車しているし、
さすがに人が大勢でした。

ちょっと心配になりましたが
しっかりコロナ対策をしてお出かけしました。

そうそう、エコ.ではコロナ対策バッチリですよ。
常時換気扇もまわしておりますし、
窓も開けて換気は必ずしております。
椅子やテーブルはもちろん、
ご使用になられるボールペンや手摺り
これでもかっていうくらいアルコール除菌液を
シュッシュしております。
安心してご来店くださいね。


どーですか?
 紅葉真っ只中 
いちょう
IMG_40981-e1668402785479
綺麗ですよね~

伊香保は一番近い温泉ですので
何度も行っていますが
実は水澤観音にお参りしたことがなく
今回初めて行ってみました。
ついでに告白しますと
石段は5段くらいしか上がったことがありませんし、
そういえば水沢うどんも1度しか食べたことがないです。

IMG_4083-e1668402812615
IMG_40841-e1668402837720
みずさわかんのん3
ここ、ご存じですか?

3回まわしてお願い事をするんです。
なんだかチベットに来たようですね。
ただ、回しながら、お願い事は1個なのか
1周で1個なのかわからなくなり、
とりあえず6個くらいお願いしておきました。
私のお願い、聞いてくれるといいなぁ



IMG_40893
お獅子が踊りながらおみくじを選んでくれるのもありました。

・・・やめておきました。
当たるような気がしませんでした(*_*;


IMG_4100-e1668402862665
IMG_41021-e1668402882756
そして恒例のウォーキング

伊香保は坂の街ですから歩くのも大変。
でも森の中も紅葉ですっかり癒されました
日本人で良かった


伊香保に行った当日は442年ぶりの皆既月食+惑星食でした。
部屋からお月様は見えませんでしたが
浴衣に着替えてしまうと玄関に出るのも億劫になってしまう私
ニュースで見てました
皆さんはご覧になられましたか?

月
こちらの写真は友人が望遠鏡にスマホを接続して
撮影したもの。

次回は322年後だそうですが
その頃この世界はどうなっているのでしょうか?


外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
 埼玉の㈱エコ.グリーン設計のアライでした。


フリーダイヤル:0120-028-090(オニワハキレイ)
FAX:048-520-3956
外構エクステリアを通じて環境保全を考える
埼玉県の株式会社エコ.グリーン設計



あと少しですよ

外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の㈱エコ.グリーン設計のサイトウです。



今年も残り2カ月を切っておりますが、
サッカーのワールドカップ
映画スラムダンクの公開
が、楽しみで2カ月なんて一瞬で終わってしまいそうな予感です。



娘が絶賛パパよりも好きな
「すみっコぐらし」
のキャラクターが京浜急行とコラボという事で、
見に行ってきました。
1668255000739
左から
シロクマ
ペンギン(?はてな)
とんかつ
ネコ
トカゲ
1668255007231
1668255006982
1668255006434
お父さん
娘とのお話についていけるように頑張って勉強中です。


とにかくこの「すみっコぐらし」
ありとあらゆる場所で見かけるので、
まだ知らないおじ様達は絶対に覚えておくべきだと思います。



そしてそして、先日は
工事をさせて頂いたお客様邸のBBQに呼んで頂きまして、
仕事の合間で短い滞在時間でしたが楽しいひと時を過ごせました。
呼んで頂けるのもとても有難く嬉しい事なのですが、
人が集まり楽しく過ごせる空間を造るお手伝いができたのかと思うと、
マジで良かった!
と感じる事が出来ました。


うまくいくことばかりではないですが、
こういった機会や瞬間を増やせるように、更に会社全体でお客様と向き合えるよう努めたいですね。



とりあえず残り2カ月、
すべてにおいてノーミスで生活していきたいです。

あ、あと今月で33歳になります。
頑張ります。




KIMG8886
KIMG8888
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
 埼玉の㈱エコ.グリーン設計のサイトウでした。


フリーダイヤル:0120-028-090(オニワハキレイ)
FAX:048-520-3956
外構エクステリアを通じて環境保全を考える
埼玉県の株式会社エコ.グリーン設計





秋先取りナンバー1

どんぐり
くり

御岳山で出会ったカワイイくりちゃん


外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の㈱エコ.グリーン設計のクロヤナギです。


トレッキングには9月末に行ってきましたが、
早々に秋の気配をキャッチでした

天気の変動が激しい日々が続いていて、
前日まで雨マークが付いたり消えたり...

けれども当日は見事に晴天に好転

御岳山2
御岳山3
御岳山4

日差しを遮る木々に包まれ
岩やコケ生した川谷を歩くコースは
体力的に余裕は無くとも、とても気持ち良かったです

ココ、御岳山でのナンバー1
ケーブルカーの平均勾配関東一

ケーブルカー登り

車内天井のムササビがかわいい
ケーブルカー下り

緑色の車体は「武蔵号」

次のナンバー1
日本瞬間地上高230m

田代ロープウェー


田代ロープウェー

高くそびえ迎える山頂駅向かって
田代ロープウェー右

進行方向右手の山肌
田代湖

進行方向左手に
エメラルドグリーンの二居ダム


田代ロープウェー山頂駅からは
リフトを使って田代湖を望みながら
田代高原に降り
そこからほど歩いて
苗場ドラゴンドラ山頂駅に行く事が出来ます。

ドラゴンドラは日本最長のゴンドラ
ナンバー1です!

リフト

ドラゴンドラからの秋の絶景は
先日Sさんのブログで先越されてしまいました

私の方が1,2週間早く行ったので
紅葉 というより 黄葉 です。

見比べて見てください。


ドラゴンドラ
ドラゴンドラ2

そして直近のナンバー1

サイクリング

日本一富士山とのショットです

雲隠れ…

山中湖一周サイクリングをしてきました

サイクリング2

必死に漕いでいる風ですが
ロートアイアンのオブジェに
跨っています
紅葉

艶やかなです
紅葉3

艶やかなです

今年もあっという間に
過ぎ去ってしまいそうな秋ですが、
しっかり噛みしめて冬を迎えましょう!


外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
 埼玉の㈱エコ.グリーン設計のクロヤナギでした。


フリーダイヤル:0120-028-090(オニワハキレイ)
FAX:048-520-3956
外構エクステリアを通じて環境保全を考える
埼玉県の株式会社エコ.グリーン設計
栗ご飯

めんたいパーク群馬に行ってきました‼

こんにちは

外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門埼玉の(株)エコ.グリーン設計 タゴです。

ハロウィンも終わり 色々な所で少しずつクリスマス仕様になってきましたね(^^)


だんだんと寒さもまし 皆様、体調は大丈夫でしょうか?


コロナウイルスも落ち着いて来た感じもしますが


これからインフルエンザも流行る季節なので、


感染対策をしっかりして、元気にハッピーに年を越せますように(*^-^*)

めんたいパーク群馬


さて、OPENしてから暫く経ってしまいましが、

めんたいパーク群馬に行ってきました
つぶるぶランド



まずは入口を入ったら

遊んで学べる つぶつぶランド

 

キラキラした世界
カラフル
ゲーム
メロディコースター


中はキラキラした世界


どんどん進んでいくと ゲームコーナーがあります

 

大人も子供も 無料で楽しめます

 

工場見学


明太子を作っている所を


見学出来るスペースもありました!!

 

フードコート



フードコートでは

明太子グルメも楽しめます



 

ジャンボおにぎり



せっかく行ったので

できたてのジャンボおにぎり 頂きました!


 

ずっしりしていて

明太子もいっぱい入っていました。

 


2階スペースには


フォトスポットや子供が遊べるキッズランドもあります!

小さなお子様をお連れの親御さんにはとっても嬉しいスペースです


キッズランド
キッズランド
IMG_6287-e1667873436916
オブジェ
写真アート

明太パーク期待していませんでしたが


思っていた以上に楽しめたかなぁ〜と個人的に思います!


明太パークの近くには、こんにゃくパーク ららん藤岡もありますので


休日、何しよう?と迷ったら


行かれてみてはいかがでしょうか?(*≧∀≦*)


外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門埼玉の㈱エコ.グリーン設計のタゴでした。


フリーダイヤル:0120-028-090(オニワハキレイ)
FAX:048-520-3956
外構エクステリアを通じて環境保全を考える
埼玉県の株式会社エコ.グリーン設計

 

植物だけでなく月も秋色? 明日の「皆既月食」楽しみです!


ついに
紅葉シーズン到来!
と思っていたのですが

軽井沢では すでに紅葉シーズン
ピークを終えていたんですね


2022年
軽井沢 紅葉まつり
KARUIZAWA AUTUMN LEAVES FESTIVAL
11月6日(昨日)まで!!
leaves

karuizawa autumn leaves festival

こんにちは
外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の(株)エコ.グリーン設計 ウチダです


最近 すっかり秋が深くなって
紅葉だけでなく
夜空もすごくキレイですね


1667832893050

とてもキレイ
もうすぐ
満月でしょうか?

そんなことを思いながら
ぼんやりと
夜 空を眺めていたのですが


なんと
明日 11月8日 は
天体ショー「皆既月食」 を
見ることができる日だそうです!


moon_001


おお~!!


moon000

18時過ぎにスタートして 22時ころまで
ピークは20時ころ


月食の最中には
赤銅色になった月に天王星が隠される
「天王星食」
も起こるとか…!

(天王星って いつもどこにみえていたんだろう?)

天気にも恵まれるみたいなので
明日の空 楽しみです

momiji_mi_night
埼玉の紅葉はこれから!

秩父・長瀞も
飯能・日高も
11月末 12月上旬までが見頃

森林公園は 今月27日までライトアップ?!



外構工事・お庭のリフォーム・エクステリア専門
埼玉の(株)エコ.グリーン設計のウチダでした

フリーダイヤル:0120-028-090(オニワハキレイ)
FAX:048-520-3956
外構エクステリアを通じて環境保全を考える
埼玉県の株式会社エコ.グリーン設計